entrof

MEN 同じ顔の男たちのentrofのレビュー・感想・評価

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)
3.9
夫の自死、トラウマ克服のための休養先の村で不可思議な事象に巻き込まれる主人公の物語。難解といいえば難解、観る人によって解釈も異なるんじゃないかと思う。
冒頭からの映像美に引き込まれてるが、徐々に不穏な空気に覆われていく。同じ顔であることがさほど重要とも言えず、主人公からすれば男性を固まったイメージで見ているということなんじゃないか、女性の男性社会での孤立を風刺する映画であり、表現のための手法に感じる。ただ邦題しかりそこに注目させてしまうとエイフェックス ツインのCOME TO DADDYのMVをイメージしてしまうミスリードが起こる邦題問題。しかし本編はそういうホラー要素はない。キャッチコピーもよくないね。
宗教的な要素も強いので考察、深掘り要素があるのは嬉しいところだった。
クライマックスが異様に長くいよいよ何を見せられているんだ状態からの答え、それは愛。えっ?いや不快で、深いメッセージでも何となく納得できてしまう。ミッドサマー、ドント ウォーリー ダーリン同じく、男ってやつは…。

ラストの少し晴れやかにも感じる主人公の表情で幕が降りる。
何となく、切り替わるシーンの間で起こったことは察しはつく。

映像美とホラー要素の融合と社会風刺の側面、A24らしいポストホラーといえるのではないだろうか。
entrof

entrof