リボルバー・リリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『リボルバー・リリー』に投稿された感想・評価

頭の東映マークはやっぱり昔のシンプルなのが良いね。セットや美術が気合い入ってて東映肝入りの娯楽大作なのだろうけど。

陸軍と海軍が双方とも血眼っていう状況の割にあまり切迫感がない展開。綾瀬はるかも長…

>>続きを読む

綾瀬はるかには銃が似合うね、って言う一本😄ちょっと無理有るストーリー展開だが、綾瀬はるかファンなら許せるのかな〜🥱CGのはめ込みはもう少し丁寧にやって貰いたかったなー😱鈴木亮平もチョイ過ぎ😵‍💫もっ…

>>続きを読む
Moon

Moonの感想・評価

3.2

はるかちゃんはとにかく美しく
個人的には、もっとアクションが見たかったです

脇を埋める俳優さん方は豪華でした
亮平さんの使い方がもったいなすぎて・・
見間違ったのかと、再生を一時停止して確認してし…

>>続きを読む
tukitukiko

tukitukikoの感想・評価

4.2
面白かった。大好きなトヨエツ出てたあ。
鈴木亮平もちょこっと。
表面積

表面積の感想・評価

2.2

タイトルに惹かれて見てしまった映画で、綾瀬はるかのファッション以外は何も残らない

ストーリー展開は雑でご都合主義、アクション、ガンアクションは共に平凡

ジェシーも扱いがヒドく、ファンも怒っている…

>>続きを読む
<my備忘録>2024  14th  BD

綾瀬はるか 鑑賞系映画
綾瀬はるかのモガファッション素敵!
不死身の百合さんです

湖や汽車のシーンの合成が雑。。
陸軍弱すぎ
ツッコミどころ多数

ラストなんなん?
続編へのネタ振り?

続編あっても 多分観ないなぁ

★昔、大事なものは腹巻に隠していたんだなあ
【BS/WOWOWシネマ/BD録画視聴/シネスコサイズ】
 
綾瀬はるかの拳銃を構えるかっこいい姿に見惚れて鑑賞。
最近の日本映画にしては珍しい大正時代の…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

大正モガファッションとガンアクション。

明治維新から急ピッチで西洋化が進み、第一次世界大戦の戦勝がありながら、戦後の反動不況の中で文化が花開いた。

綾瀬はるかさんには、45口径でリコイルの大きそ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

4.5

白いドレスは赤く染まる予感。確実に大正ファッションや映像美も見どころだ。綾瀬はるかは「ICHI」や「奥様は、取り扱い注意」など意外とトップのアクション女優なんだよな。シシドカフカのライフル、長谷川博…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事