ユメケユカ

リボルバー・リリーのユメケユカのネタバレレビュー・内容・結末

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

・綾瀬はるかさんのアクション、やっぱり最高!!!!
・石山将弘さんのカラーグレーディングやはり最高。毎回好みど真ん中で、作品への没入感を高めてくれます!!!
・小曾根百合 は 綾瀬はるかさんしかいない!!くらいハマり役だった。
・キャスト全然見ずに行ったので、人物が出てくる度おお〜!!とテンション上がった。
・綾瀬はるかさんvs清水尋也くんのアクションシーン、かっこよすぎて興奮しまくりだった
・清水尋也くん、役柄的には敵だけど、キャラクターが好きすぎて、めちゃくちゃ惚れた。
・清水尋也くん本当にかっこよかった。。。
・小曾根百合が店の前で陸軍と戦うシーン、レコードの陽気な音楽で前半盛り上がって(陽気な音楽と悲惨な争いの対比)からの振動でレコードがズレて音が止まりノイズになるシーンの演出が最高に好きでしびれた。
・草原で百合と陸軍兵が戦うシーンで引きと寄りの使い方によって臨場感が煽られていて良かった。
・小曾根百合の強い女性の部分と乙女な部分が入り交じっていてとても好きだった。かっこいい。
・列車内という狭い空間で手際よく敵を倒すシチュエーションが大好きなので堪らなかった。
・長谷川博己さんが窓際にもたれ掛かりながら煙草を吸うシーン、様になりすぎててかっこよすぎて、本当に 良い男 という感じがしました最高です。
・一人の子供相手にも、お金のためなら容赦ない陸軍・海軍 の姿に時代を感じた。
・佐藤二朗"組長"似合いすぎ。佐藤二朗が出ているだけでちょっとコミカルに感じてしまうのずるい!!!
・大正っぽい色々な衣装が見れて楽しかった。綾瀬さんのドレスもシシド・カフカさんと古川琴音ちゃんの着物姿もとても可愛くて綺麗で好き。
・最愛の水野さんから教わった「殺し合いにも身だしなみは必要」ということを体現していて良かった。動きにくいであろうワンピース(ドレス)でのアクションシーンでも見栄えがよくかっこよさと美しさの掛合わせで素晴らしかった。
・百合のために加勢してきた長谷川さんかっこよすぎた〜〜〜、。
・ラストの方、純白なドレスで戦い続け、自分の血で赤黒く染っていく様子が痛ましいながら百合の意志の強さや逞しさ、美しさが表されていたと感じた。どんなに撃たれても倒れず、慎太のために撃ち続ける百合に釘付けになった。
・清水尋也くんは何のために百合を狙っていたのか・ラストの鈴木亮平は何者なのか、謎のまま終わってしまった所があるので、続編期待。
ユメケユカ

ユメケユカ