豆onpeets

チャイルド・プレイ2の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)
5.0
従業員のアクロバティック感電👏
流石コメディを極めたチャイルドプレイさん❗️

前作よりも子供向けになった作品❗️
子供心に工場のシーンは、
ちょっとウキウキした記憶。

視覚的にも子供に受けそう‼
︎って言う感じの可愛い工場のセットでした。




   🧸【ストーリー】🧸
前作のチャッキー騒動により、悪い噂が流れてしまったナイスガイ人形製造会社。
プレイパルス社。

彼らはチャッキーを入手し、
商品に欠陥がない事を証明する為に綺麗に復元していた。

しかし、作業の際に作業員が感電し、吹っ飛ぶ!

プレイパルス社はチャッキー人形を隠滅する事に決めた。

しかし、処分を命じられた部下はチャッキーにより殺害される結果となった。

その頃、前作で酷い目に遭わされたアンディは母親が施設に入った為に里親に引き取られる。

そこでは、年上のカイルと言う少女も預けられており、素行は悪いがアンディとは仲良くなった。


そんなある日、里親の大切にしていたアンティークライトが壊されていた。

2人共、自分では無いと主張するが里親は信じてくれない。


実はチャッキーが家にあるナイスガイ人形をアンティークライトで殴り倒していたのだった。

アンディはチャッキーと人形が入れ替わっている事に気づかない、、、。

アンディはどうなってしまうのか、、、。




   🗡 【エンタメ要素がアップ】🗡

怖いより、エンタメ感覚が強い。

例えるならば、
ジュラシックパークとかその辺りの少しグロいけど、わくわくするかんじ。

工場で🏭人形に目をつける機械のラインに
人が乗ってしまい、人形の目を付けられるのだが描写的に言うほどグロくない。
どっちかと言うと、若干シュールで面白い。


それに、子供達は追いかけられる位なので
USJ感覚で見れる。


ちなみに、
チャッキーが痛がって叫び声をあげまくるので、
チャッキーに怨みがある人は
この2がお勧めかもです😂


チャッキーの声優さんは 納谷 六朗 さん。
クレヨンしんちゃんの初代、組長先生でした。😂😂良い声で叫ぶなぁ😌



 
   💀【チャッキーの武器】💀 
従業員を感電死させる
ナイロン袋で窒息死させる
定規で📏先生を撲殺する
階段を降りて来る里親父の足を引っ張って首を折らせる。
里親の母を刺殺する
事務所のおばちゃんを刺殺する
従業員を驚かして人形の目を付ける


とりあえず、皆んなに飛びかかって行く。
そんなチャッキーがcute。
(アンディにぶらぶらしてるのは可愛い)

全部で7キルでした。(^ω^)ニコニコ




   🤖【チャッキー、弱々エピ】🤖
腕を扉に挟まれ自分で手をちぎる。
千切れた腕にナイフを装着する。
溶ける液でドロドロにされる。
空気を挿れられて肥大して爆発。


本当にダメ男
なところが可愛いなぁ。
と思わせてくれるナイスガイ人形でした🎵



是非とも、エンタメが欲しい人は見てね〜👋
豆onpeets

豆onpeets