かがみの孤城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「かがみの孤城」に投稿された感想・評価

Ami

Amiの感想・評価

3.5
ずっと観たくてようやく観れたー!!
芦田愛菜ちゃんの声がまんますぎてびっくり笑
期待しすぎてたのと本がよかったから映画はまあまあだった。
十一

十一の感想・評価

3.6

辻村深月の原作は作中の主人公らより、少し大きめの世代をターゲットとしている印象があるが、原恵一の映画化により、児童文学としての側面がより強く取り出されていて、従来の読者層にない少年少女に届く映像作品…

>>続きを読む
ペイジ

ペイジの感想・評価

3.2
お前ら約一年間何の雑談してたんだよ!?テレビ番組・音楽・映画を含む時事ネタなしでよく持ったなと思う。
POSCAM

POSCAMの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作既読です。
原作を読んだときにも感じましたが、世代の異なる子供たちが集められてるっていうオチに誰も気付かないのは不自然だし、オオカミさまがあの孤城を作った動機ももう少し深堀りしてほしいし、いろい…

>>続きを読む
Z

Zの感想・評価

3.7
原作既読

原作と特に変わりはない
最後はちょっと感動する
伏線いろいろ

2024/6/2

身長に対して足のサイズ小さくない?とか、階段登ってる時足がぶれてない?とか、階段の段差低すぎない?とか、作画が綺麗すぎるアニメに慣れてしまったせいか、ちょっと色々思ってしまった。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

優里が主題歌をやっていたので、以前から気になっていた作品。Amazon Primeで視聴できたので視聴してみた。不登校という昔も今も未来も消えない社会問題に直面した少年少女が謎の孤城に集められて孤城…

>>続きを読む
zavike

zavikeの感想・評価

4.0
思春期の難しい時をうまく表現していた。心が苦しくなるシーンもあるけど、良く出来ている作品だと思う。
nico

nicoの感想・評価

4.0

原作がずっと気になっていて、本を買ったものの積読になっていた映画。
何かしら抱えており学校へ行けなくなってしまった子供達に、居場所を与えてあげるというストーリーはすごく良い。
そして単なるパラレルワ…

>>続きを読む
amy

amyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中学時代のとても小さい世界でしか生きられない閉塞感と窮屈さ、
それを「逃げても良いんだよ」と包み込み守ってくれる友人や大人たちの心強さ、
全てが割とリアルで、
だからこそとても心に来る物語だった。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事