桜内曜

かがみの孤城の桜内曜のレビュー・感想・評価

かがみの孤城(2022年製作の映画)
4.2
良かったところ
序盤から中盤に掛けてが個人的には
刺さりまくった中学校時代に不登校だった
自分には共感出来るところが多かった
フリースクールの先生の言葉でこころが
どれだけ救われたことか

結構最初の方から泣いてしまっていた
ストーリーも面白く、特に終盤の怒涛の
伏線回収はやっぱり原恵一はうめぇなとしか言えない
ホラー描写もちゃんと怖いのがまたいい
原恵一の演出はやはり好きだわ

声優もみんなハマってた色んな意味で
高山みなみが強すぎた、芦田愛菜の
演技力の高さよ
みんないい演技してた

ちゃんと全員が感動できる作りになってるのがズルいわ
序盤で感動できなくても最後で感動できる
ようになってる
見て損はない作品だとおもう

悪かったところ
うーん後半が結構駆け足気味だったかな
原作が長い作品らしいからしょうがないのかもしれないけど割りとあっさりしてるのが後半だった
それと後半露骨に感動させようとしてくる
音楽を爆音で流してここ泣くところですよとアピールしてくるから冷めてしまった
狼の正体もすぐわかってしまって
あんまり驚きはなかった
ここカットしてるんだろうなと言うのが
わかりやすかったかな
ラストの展開とオチもしっくりこなかった

好きなところも結構あるんだけど
後半が気になるところが多かった
このモヤモヤは原作読んだら消えるのかな
原作読んでみようかな
桜内曜

桜内曜