教育と愛国の作品情報・感想・評価

教育と愛国2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

ナレーション

『教育と愛国』に投稿された感想・評価

river

riverの感想・評価

3.9

国家が堂々と教育に介入するようになった安倍政権以降の、恐怖政治とも取れる様々なコントロール手法を見せつけられるドキュメンタリー。

こんな教育を受けさせることになった子どもたちに対しては大変申し訳な…

>>続きを読む

冒頭の「お辞儀のしかた」に心捕まれる。
道徳教育の復活には興味引かれるが、
毎度毎度の歴史論争にはまたか❗と嫌気。
まあ左寄りのもって行き方。
「学術会議」の6名外し、は「学術会議」そのものの
無意…

>>続きを読む
思考停止した権力者と自覚の無い権力者。自分の決断に悩み葛藤できる人間になりたい。
螢太

螢太の感想・評価

4.0
教育って、子どもの思想とそしてその後の思考法に対するステルス的アプローチであって、そのアプローチを大人たちが取り合っているひとつの媒体が「教科書」なんだと思った。
教科書がヤバいことになっているのがよくわかるドキュメンタリー。
りす

りすの感想・評価

-

私は、一学生として、国に「慰安婦問題」や「南京虐殺」について考える機会を奪われたことが悲しい。
歴史を現代に生きる私の考えで変えることは不可能だけど、でも、知って受け入れて考えることで、その当時の人…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

-
とても考えさせられたし、見て良かった。It was thought-provoking and worth-watching
Yuichi

Yuichiの感想・評価

3.5
教育がどう政治に利用されるのか。見ていて恐ろしくなった。
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

そうだろうなって思ってたことが、
具体的に示されて、
本当にヤバいんだなって思った。
そしてだいたい子供と接してない奴が
教育をいじろうとしてるって事が
分かった。

安倍は本当にウラジミールと
理…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事