サイラス

グッバイ・クルエル・ワールドのサイラスのネタバレレビュー・内容・結末

1.6

このレビューはネタバレを含みます

〇〇の人達がマネーロンダリングしているホテルを襲撃してお金を強奪するところから始まる。実行犯はほぼ互いの素性を知らないので、この犯行はうまく行くかと思われた…。
まず始めに「暴力と血と復讐」が大丈夫な方は、観れる映画です。
面白い点
•襲撃犯を追うために(汚職)警官が出した提案が「なるほど」と納得する案だった
面白くない点
•結局、奪う側が復讐完了してしまう
•資金洗浄を担当していた人間と〇〇の人間が処刑されてない
•洗浄場所を提供していた男は〇されない
•ショットガンを近距離で撃っているのに人体が受けるダメージが小さい気がする
•後半になるにつれて、情報の集まり方が雑•ガソリンスタンドが爆発するシーンがあるが、玉城ティナさんと宮沢氷魚さんがあの爆発が直撃してなかったにしても生きているのはおかしいetc...
映画内で描かれてないので、消されてないと判断しています。
最低でも時間の感覚が長く感じるくらいには退屈に感じました。
このレビューがどなたかのお役に立てれば幸いです。
サイラス

サイラス