鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用
実は漫画のみで前作は見てません。
なかなか面白かったけど、やっぱり漫画実写にするとこーなりますか、というような髪型や体型に笑ってしまった。

リーがイケメンでビックリ!

いかに「諦めて観るか」これに尽きる。

序盤の列車のシーンで、ある程度技術や演技に期待できないことがわかるので、そのあたりを諦めて、観るレベル感を作品に合わせると面白く観れる。

1作品目とは違い、…

>>続きを読む

前作見てないです!原作は大好き!
実写よかった!!
やっぱり尺の都合のせいかダイジェストっぽくなっちゃってる感じもあったけど 、お話の大事なとこは抑えてたし程よくアレンジされていてよかった!!
ただ…

>>続きを読む
アニメ未視聴原作漫画半年前全巻読破
鋼の錬金術師好きな彼女なし
友人に鋼の錬金術師を聖書(バイブル)と崇める輩あり(笑)

以下感想です。


































御熟読ありがとうございました。

前作あれやのに、今作めちゃくちゃ良かったんですけど?!
聞いたところによると、ハリウッドで活躍されてるスタッフさんが参加されていたと…エンドロール見てたら英語、英語の名前?もちらほら。

個人的にも…

>>続きを読む

原作既読、うろ覚え。映画見ながら、あったあったと思い出していました。

今回はスカーを軸に過去の因縁が多めに描かれていました。復讐については綺麗にまとめられていて良かったです。背景のCGが残念すぎま…

>>続きを読む

鋼の錬金術師のストーリーが面白いのは荒川弘の原作が緻密に濃厚にドラマチックに作り込まれているため当然と言える。問題は二次元と三次元のすり合わせ、つまりいかにリアルに近づけるかという部分と、世界を構築…

>>続きを読む


5年前(5年前!?)と同じく苺さんと🤲
自分のFilmarks読んでも内容まったく思い出せなかったから、Wikiのガチあらすじ読み込んで復習した📱
さすがに5年は、原作未履修の実写エンジョイ勢に厳…

>>続きを読む

新田真剣佑のスカー・渡邊圭祐のリン・山本耕史のアレックスは漫画に出ていても違和感のない存在感だった。イシュヴァール殲滅戦が各キャラクターに残した重い爪痕を丁寧に描いていくので、スカーとウィンリィのシ…

>>続きを読む

舘ひろしさんの大総統と内野聖陽さんのホーエンハイムが完璧でした。

個人的にリン役の渡邊圭祐くん
ランファン役の黒島結菜ちゃんのアクションシーンが良かったです。

話は漫画の良い場面を切り取って寄せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事