Phantom Painを配信している動画配信サービス

『Phantom Pain』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Phantom Pain
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Phantom Painが配信されているサービス一覧

『Phantom Pain』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Phantom Painが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

Phantom Painの作品紹介

Phantom Painのあらすじ

伝説の天才プログラマーが重度の障害を持つ娘の為に作り上げた仮想世界・セカンドライン。使うのは筋肉ではなく脳波。 この仮想世界では障害を持つ者も健常者と変わらず自由に動く事ができる。 仮想世界の中に存在するアクションゲーム《Phantom Pain》は、世界大会が開かれるほどの大人気ゲームである。 鈴木知佳(守谷菜々江)は、現実世界で何事もうまくいかずゲームの中に自分の居場所を求め、ゲームで頂点を目指すフリーター。 幼少期に消息不明となった妹がゲームの中にいるという情報を得た山口紗栄子(眞嶋優)は、プロゲーマーとなりゲーム世界で妹を探し求める。 現実世界で悩む彼女たちは、果たして《Phantom Pain》の中で答えを見つける事ができるのか?

Phantom Painの監督

Phantom Painの出演者

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
100分

『Phantom Pain』に投稿された感想・評価

フィルマやと公開最終日なってもまともなレビュー皆無やからば全く参考にはならんのやが、他サイトでも評判悪くない低予算格闘アクションならば試しに観てみるんもありよね!つって滑り込みでシネマロサに駆け込んだらば……
まぢ誰ひとり知っているキャストいないし、まぢ世界観がダサいし、まぢ安っぽい描写ばかりながら、きちんと娯楽映画として成立している素晴らしいポンコツ映画やったと思うわ!好き!

あるプログラマーが障害を持つ娘の為に作り上げた仮想空間、そこを舞台にした格闘ゲームPhantom Painは健常者でも障害者でも脳波を使い同じように戦うことができ、プロゲーマーも存在するくらい人気がある!そこで成り上がってやんよ!って女の子や、生き別れた妹を仮想空間内で探すお姉さんが、ある陰謀に立ち向かうよ!って話

確かに無名キャストばかりやし、子役も多い作品やし、演技に関してはもう少し頑張って欲しいキャストも多かった、特にエキストラに関してはまぢ仮面ライダーのエキストラよりもクオリティが……ゲーム内の敵キャラであるバーサーカー(ゾンビみたいなヤツら)の安っぽさ何とかならんかったか?思ったが
観ているうちに主人公チームをはじめメインキャラクター達にめちゃ愛着湧いてきて、なんやかんや応援してしまう没入感よ!
はじめは雑な人物紹介に、本人とアバターが別人だったり、キャラクター覚えられるか心配やったけども杞憂でした、ホッ

アクションも、思った以上にちゃんとしていて、おそらく格闘技やアクションの経験値の少ないであろうメインキャストながらちゃんと見れるクオリティになっていて、スタッフキャストの本気がうかがえました!特に子供のアクションにはマシンボーイもキャッキャウフフよねぇ

ストーリーもね、eスポーツ?なんそれ?遊びとちゃうん?思ってしまう頭の固いマシンボーイからすると、仮想空間とかようわからへんわぁ……なりそうなもんやが
その世界では、子供も大人も、男も女も、健常者も障害者も、国籍も人種も、全てがボーダーレスで、誰もが平等な理想的な近未来が広がっているんやが、あくまでも誰かの手により作られた世界なんで創造主の思惑ひとつであっちゅーまに好き勝手されてしまう、っつ〜紙一重な世界なんよ!
そんな陰謀に、ただただゲームで成り上がりたいだけのヒロインが知らず知らずのうちに巻き込まれていくんはドキドキしたし、過去の因縁が絡んでくるんにもアタフタしたよねぇ
それに意外とヒロイン達の成長モノとしても、しっかりドラマを描く意志が感じられて並のポンコツ映画では無い!なったよねぇ

うん、んじゃあ最後にマシンボーイのお約束、かわいこちゃんレビューで締めさせてもらうよね!
まずは1人目のヒロインのチカね、チームのリーダーながら……序盤のバトルではタイマンでボコボコにぶん殴られ、道場での特訓では自信満々やったんに小さな少女にボコボコにされ、あっちゅっ〜間に自信喪失、缶のレモンサワーを飲みながらくだを巻く姿はとても映画のヒロインには思えない……、バトルも弱いし心も弱いヒロインが終盤にどのような覚醒をみせるんか?ぜひ期待してもらいたい!
そしてなにより!この子のふとももの素晴らしさよ!バトルには自信喪失したがふとももには自信満々!基本ショートパンツの素晴らしさにみんな胸ときめかせてくれよね!

2人目のヒロインのサエコはプロゲーマーでとっても強くて美しいお姉さんなんよ!ぺろぺろ、生き別れた妹を探して戦いに挑む姿は凛としていて、その長身から繰り出される蹴り技の美しさには惚れ惚れしたよねぇ
ただレモンサワーに溺れるダメダメなチカと違ってあまりに弱点が無さ過ぎて、近寄り難さは感じてしまったかなぁ、完璧超人が過ぎる!

あ……でもね、マシンボーイ的にはこのふたりのヒロインよりも、物語のキーマンとなる車椅子の女の子マユちゃんがいっちゃん好きやったぞぉ!ぺろぺろぺろぺろ
そうね、めちゃ陰気な表情していたかと思えば、バトル中は猟奇的な表情も見せたり、二面性があるんも良かったし……単純に顔面が好き!ぺろぺろ、ん?フ……ファンマユミ?変わった名前、女優さんなんかな?

あと現実ではおじいちゃん、アバターは孫娘な彼もめちゃ好きやったし、予想屋さんの思わぬ活躍もワクワクしたよね!
まぁね、確かに亜紗美姐さんとか屋敷紘子姐さんとか出ていたら最高やなぁ!三元さんとか虎牙さんも出ていたら最高やなぁ!とも思ったけども、ほんとに有名キャスト無しでこれだけ魅力的な作品作り上げたんはマシンボーイは単純に凄いと思ったよ!
続編つくれそうな終わり方やったけど……どうなん?ドキドキ

めちゃ久しぶりに高評価つけれた!やったー!
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.2
基本はアクションを見せる映画なのだと思う。そのためかストーリーは突飛で現実とVRの境目やその行き来に関していまいち見ていてわからない部分が多かった。VR空間での格闘技に現実世界の格闘技がどうして関与できるんだろう。本来肢体不自由な状態でも健常人と対等に渡り合えるこの空間なのだから、頭の中での処理速度がゲームに大きく関わって来るんじゃないのって思ってしまった。なので現実世界の道場での訓練がなぜ必要だったのか、劇中で説明があったようにも思うんだけど納得できていなかった。それでも映画という形にしようという思いは感じられ、叢雲よりはまだわかりやすい展開だったかな。
仮想世界というものは、「脳」さえ生きていれば自由に、思いのままに暮らすことができる、ある意味で最も人間らしい空間なのかもしれない。
現実世界での「生き辛さ」から解放される手段にとどまらない広がりが生まれるような、IT技術の健全な発展を祈るばかり。…映画と関係無いなww