kerokeroman

スイート・マイホームのkerokeromanのネタバレレビュー・内容・結末

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

長らくプライムビデオのマイリストに入っていたけれど見てなかったので今日はこれにするかと

再生ボタンを押して、同時に監督誰だっけと調べたら
斎藤工...

監督作品blank13があまりにも酷くて閉口したが、もうしょうがないから見るしかない

結果、非常にストレートに駄作だった

役者陣はきちんとした人が出てるので罪はないと思う

原作が糞なのかもしれないが、有名な賞を取っているので、そこまで酷くないのでは?と思ってしまう

となるとやはり、制作側の人間がダメだったんではなかろうかと思ってしまう

ジャンルとしてはホラーなんだろうけど、ちっとも、ちーーーっとも怖くない
怖くなるように撮ってないし、そう作ろうとする努力も感じない
ラストが胸糞なだけ

諸々の動機づけや真相に迫る過程も陳腐

捻りもないし大体のことが予想の範囲内で起こるし、既視感も強い

実は一緒の家に住んでました系のホラーは他にも名作があるから二番煎じ三番煎じに見えてしまうよ

閉所恐怖症であの屋根裏は大丈夫なのか?地下はダメだったけど近のがむしろ広そうだったけど

あんな狂人が家を作れるほど家づくりに関する色々って楽じゃないぞ
会社組織の中で誰からも指摘されず(1人指摘してたけど)
ヤバさを悟られずに引き渡しまで済ませられるわけがないと思うけどなあ

原作がダメなのか、うまく映像化できていないのかは正直わからないけれど、また一つ、斎藤工にマイナスイメージがついたことだけは確か

というか、この人、監督だけじゃなくて役者としても...


※原作のネタバレを読んでみたが、割と原作に忠実なストーリーラインで作ってはあるみたい
kerokeroman

kerokeroman