xavier

フラれた女とフライドポテトのxavierのレビュー・感想・評価

3.5
アメリカのファーストフード店って、こんな寛容なの?…

あるファーストフード店。
恋人にフラれたエマは、あまりのショックにそこから動けなくなる。周りにお客が居なくなり、徐ろに立ったから帰るんだなぁ…って思ってたら、何杯もおかわり自由なコーラを注文する。
そこからエマのファーストフード店での寝泊まりが始まった…
ストーリーはこんな感じ。
20分のショートフィルム
コーラだけで何も食べないエマを見兼ねて店員がフライドポテトを無料で上げる。
なんて優しい人なんだろうね。普通だったら、こんな客"帰ってほしい"って思うのが日本だったらそうじゃない?でも、ここの店員の人たちってそういう素振りも見せない。それどころか"あの客、変わってるよな…"って感じぐらいで面白がってる感じも。現に男性店員なんて、エマをスマホで撮影して、その写真を勝手にSNSに乗せちゃうんだから。
そしたらバズる、バズる。
"何で彼女は帰らないんだ?"とか"ホームレスなのか?"とかが飛び交い、ちょっと話題の人になっていく…
そうなると色んな人が話し掛けてくる訳で
変な人が変な物を売りつけに来たり、エマを自分たちの写真に勝手に写り込ませようとする人も現れたり…
そして警官から職務質問を受ける羽目に…
でも、この警官の人が良い人なんだわ。
離婚経験がある、この警官にはエマの心境が手に取るようによく分かる。エマの話をひと通り聞いた後、そっとフライドポテトを差し入れ立ち去る…
なんかカッコ良かったわ…
その後の少年との会話も良かったなぁ…

エマがそこに居座った事で、色んな人とふれあう事になり、エマの傷ついた心も癒やされたんじゃないかなぁ…って思ったかなまぁ、観てる方としては場面が変わる度に映るエマに"まだ居るよ…"って思ってたけど…段々可笑しくなったわ!
店を出て○○○を踏んだシーンは1番笑えたなぁ…
xavier

xavier