ラスベガスをやっつけろのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ラスベガスをやっつけろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

頭の中フラワー畑ムーブメントの残りカスおじさんのドラッグルメルポ。

これのアートワークを手がけたアーティスト(原作者の友人で原作挿絵画家)のドキュメンタリー映画を先に見てたので、多分ちょっと映画の…

>>続きを読む

ヒッチハイク青年がトビーマグワイアでびっくり👀‼️
話も世界観も別に嫌いじゃないんだけど、ゲロ吐くシーンだけはムリ笑 本当にもらいゲロしちゃいそうなくらいムリ笑 やっぱり薬物やりすぎるとあんな幻覚見…

>>続きを読む

持ち点0.5±
★監督 0.25
★演者 0.5
★演技 0.5
★音楽 0.5
★美術 0.25
★評価 - 0.…

>>続きを読む

陰謀論のこと色々調べてたらコレにブチ当たったので久々に鑑賞
10年前ケーブルテレビで偶然観たことあって当時は全てが意味不明なマジキチなヤク中映画ってイメージだったが
(まぁ当時は映画やロック音楽やア…

>>続きを読む
最初ジョニーデップと気付かんのよ
でも言われるともうジョニーデップ

テリー・ギリアム作品だけでなく、ドラッグカルチャーも好きでないとこの作品を楽しむのは難しいだろうなと思った。薬物やって乱痴気騒ぎを起こすだけの、目的もない映画だと言われればそれはそうなのだが、個人的…

>>続きを読む
テーマも時代背景もとても笑えないのに、何でこんなにわくわくするんだろう。

・アメリカ版(ジョニーデップ版)のトレインスポッティング
・人がワニ?爬虫類?に見えるやつはなぜかずっと覚えてた
・サーカスの演出は昔のディズニー作品みたいなサイケ感
・アドレノク◯ロム出てくるし、…

>>続きを読む

71年、ジャーナリストのラウル・デュークと弁護士ドクター・ゴンゾーはバイクレースを取材するため、真っ赤なスポーツカーに大量のドラッグを詰めこんでラスベガスへと向かう。しかし、ドラッグまみれの2人は行…

>>続きを読む

期せずして同系統のレビューが続いてしまった

drug movie.

頭部がお後退になられた
Johnny Depp氏

終始キレキレ

珍しい!
親しき友と鑑賞したらしい
(記憶の彼方でした。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事