ザ・バブルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「ザ・バブル」に投稿された感想・評価

コロナ禍の映画業界、どの作品も撮影がままならない中「崖のビースト」は6作目をホテルに併設された映画セットで制作することになった。メインキャストとして呼ばれたキャロルは前作をブッチして別作品に出た過去…

>>続きを読む

これはコロナ禍で映画撮影に挑んだ人々の戦いの記録だ!せめてあと1年早ければ…

崖のビーストを倒すぞ!おかしくなりそうなくらい長引く隔離生活、よりよい映画を作ろうとインフルエンザでも撮影続行、ズルズ…

>>続きを読む

はー覚悟していた10倍くだらん映画だったな。
「二十五、二十一」の感動の後に観るものではなかったよ。
ヴィール・ダースも出てるし、他キャストも豪華だし、めちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどな。

コロ…

>>続きを読む

まずは結論からだ。

内容はゼロだったよ。
何ら意味を持たない内容だった。

コメディとして観ても、ほぼ笑える箇所が無かったよ。

最大のストレスポイントは、正常な人間が一人もいないという設定そのも…

>>続きを読む
「ジュマンジ」のカレン・ギラン、大好きだったんだけどなー。数年しか経っていないのにどうしてこうなった…

レスリー・マンの左手が吹っ飛んで血がピューピュー出ているところは爆笑だった。
azm

azmの感想・評価

2.0

コロナ禍で映画を撮ることになったキャストおよびスタッフたちのドタバタ劇。嘔吐表現と大人向けシーン少しあり。キャストたちが全力でバカをやってる感じ。

定期的にセックスしたがっているペドロさんで笑った…

>>続きを読む
板水

板水の感想・評価

1.9
面白くも無いジョークと内容が全く無い話しが延々と続く、126分と無駄に長いどうしようもない映画でした。ゴールデンラズベリー賞 最低作品賞の獲得間違いなしです。ただ予告編だけは面白かった。
桃龍

桃龍の感想・評価

1.5

バブルといっても異常景気のことではなく、パンデミックからの隔離のこと。俳優やスタッフがバブルに閉じ込められ、映画を作らされる話。片やバブリーなリゾートにいる偉い人たちが時々出てくる。
オーストラリア…

>>続きを読む
おはぐ

おはぐの感想・評価

1.8

コロナ禍で「崖のビースト」という作品の続編製作を行うため奮闘(?)するキャストとスタッフたちを描いた社会風刺コメディ。
コロナ禍での隔離対策や映画業界の風刺で笑いを誘いたかったのは分かるけど、やり過…

>>続きを読む
SHOTA

SHOTAの感想・評価

2.0

コメディタッチのドキュメンタリー映画。ちょいちょい差し込んでくる小ネタにはクスリとしたけど売れっ子俳優使って狙いすぎてるのが皮肉っているにしても寒かった。使わずにやった方がセンスいいと思う。ストーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品