bluebean

さかなのこのbluebeanのレビュー・感想・評価

さかなのこ(2022年製作の映画)
4.5
魚が好きすぎて枠にはまらない魅力的な主人公をこれまた個性的なのんが演じています。そして、枠にはまらないのはこの作品自体がそうです。個性って素晴らしい、という分かりやすい感動ストーリーではありません。かつ、起きていることを台詞で説明することを極力避けています。観終わったあと、幸福感と合わせて、切なさというか寂しさというか、なんとも言い表せない複雑な感情が湧いてきました。

ミー坊の個性溢れる人生が話の中心というよりも、彼女に影響される周囲の普通の人たちの人生を描いているという印象でした。お母さん、ギョギョおじさん、同級生の面々、みんなの人生の良いことも悪いことも見せてくれて、でも最後はミー坊を中心にそんなに悪くない人生だよね、という余韻を残すような素晴らしい作品でした。

なんと言っても余計な説明をいっさい排除しているのが最高です。ミー坊の両親の関係とか、同級生の母娘がミー坊のもとを去る流れとか、床屋の前にずっと座っているおじさんとか。観ている人が自分なりに何かを感じるように組み立てられているところ、すごく好きです。

個性の強い子が、苦労しながらも周囲の人の助けもあって成功し、逆に周囲の人を常識から解放する。観る前はそんな話かと思ってましたが、実際はそこに何層も要素が積み重なったもっとすごい映画でした。想像の100倍良かったです。
bluebean

bluebean