okappa

セールス・ガールの考現学/セールス・ガールのokappaのレビュー・感想・評価

3.5
モンゴル映画はたぶん初ではないだろうか。なかなか面白かった。

内気で未来がまったく見えない女子大生が、アダルトグッズ店オーナーの謎の女性と出会って交流を持ちだんだんと自分を見直していくといった感じ。勿論アダルトグッズが出てくるし、下ネタ的なところや、肌色が多い部分もありますが総じてそこまで性的な内容ではないと思う。

モンゴルの日常生活はまったく未知だったので興味深かった。言語は表記的にはロシア語と似てるけど、発音は中国の言語ぽい気がする。

主人公の少女の変化が鮮やかです。大人しそうで地味な様子が、だんだん美しく垢抜けていく。堀北真希っぽい感じ。手足が長くてスタイルが凄く良い。とにかく可愛い。ほぼ真顔なので、時々笑ってくれるとめっちゃ可愛い。嬉しい。ジョンス(じゃないけど)と犬好き。犬可愛いし、ジョンスいい奴。

導入はアダルトグッズショップですが、性的な経験による目覚めにしなかったのが良かった。彼女の視野は広がったかもしれないが成長の起点ということでもなく、それによって“女になる”みたいな表現でもなかったので好感が持てる。

舞台が目新しくて楽しく鑑賞できましたが、大人(他人)と若者の組み合わせの典型的ストーリーと思いました。訳アリで“正しいお手本”といった感じではないが人生経験豊富な大人が若者のメンター的な役割を果たす。時に若者から大人も影響を受ける。ラストは大人が姿を消したり、相互に良い影響を与えて良き関係を続けていったり、若者が巣立つのを見送ったり、パターンはあれど大人(他人)と迷う若者の組み合わせあるある。

ちょいちょい出てくる歌うお兄さんはモンゴルでは有名歌手グループとかなのかな。
okappa

okappa