王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版』に投稿された感想・評価

劇場鑑賞。アクション、空戦、ロマンス、王国文化のフィルムが別々すぎて繋げられる脚本がないように感じた。アニメーターの力がすごく強かった時代なのかも
追悼・坂本龍一記念上映だったのだが、出来には本人も…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冷戦を下敷きにした、ロケットを打ち上げる話。ただし、国は架空のネオアミス国の宇宙軍。戦争から文明は生まれたというテーマがあり、宗教がポジティブなものとして出てくるという珍しいアニメ作品。宇宙軍は全然…

>>続きを読む

台湾の映画館で最近鑑賞

遅い時間だったけれど思ったより人がはいっていた。

結構なんかいもみてるのだけれど、
とても新鮮にみれた。
というかリマスター、アプコンしてもこんなにきれいなのホントにいい…

>>続きを読む

ほんとうに面白くない。作品の作画はものすごくクオリティが高いのだけれど、それに見合っているだけのストーリーを用意できていなかった。

正直2時間はかなり時間の無駄な気がする。30分くらいで終わる話を…

>>続きを読む

109新宿プレミアムのイベントにてDEATH(TRUE)2~オネアミス4kまでオールナイトで見てきました。去年オネアミス4kスケジュールが合わず観に行けていなかったのと109プレミアムなのに二本レア…

>>続きを読む
endiron

endironの感想・評価

1.0
この映画テーマがなく、
冒頭からありきたり、かつ
どうでも良いシーンが続くので、
ラスト15分くらいみれば十分な映画です。
作画と音楽は良かったので1点つけました。
emi

emiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シロツグがマジで森本レオみたいな声してるやん誰やろと思ったら森本レオでエンドロールでびっくりしました…
話は正直そんなおもしろくなくて、なんで襲っといて襲われた方が謝るねんおかしいやろがいというとこ…

>>続きを読む
TERU

TERUの感想・評価

5.0
ガイナックス第一弾作品という事で、劇中のロケットにかける情熱や人間模様が、そのまま当時のガイナックスの旗揚げメンバーの内情と勝手に重ねてしまった

一つの夢を結実させる為に奮闘する姿に感極まって号泣
pioDam

pioDamの感想・評価

5.0
シロツグラーダットの囁くような耳に心地いい声聞いたことあると思ってたら森本レオさんだった!映像も音楽も綺麗〜ロケット発射シーン、スクリーンで見れて良かった…
十一

十一の感想・評価

4.4
劇場で再見。10回ぐらいは見ているので、今更感想もないが、劇場で腰を据えてみると、最後のスピリチュアルなイメージカットの連続も中々味わいがあるように思えてくる。

あなたにおすすめの記事