王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版』に投稿された感想・評価

yoko

yokoの感想・評価

4.2

4kしか見ていなくて比較はできないが。

現代の科学の延長とはまた違う綿密な世界観。だが弱点として挙げられる物語の弱さ、森本レオの起用。それもエヴァや風立ちぬあたりを通過したあとだとすんなり受け入れ…

>>続きを読む
いない

いないの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一つのロケットの打ち上げの話

一本のロケットのために大勢が関わり
打ち上げる。
作り打ち上げるだけの話に、ここまでのスペクタクルが。

アニメーションの威風が感じられる傑作。
ゆず

ゆずの感想・評価

3.9

キービジュアルに例の婆さん(爺さん?)が描かれてて笑う。まさかの主要キャラ扱い。

9年前に初めて本作を見た時は微妙な感想を抱いた。今回改めて見返して、少しは本作の良さが分かるようになったかもしれな…

>>続きを読む

観てからだいぶ時間が経ってしまったがやっと感想が書けそうだから書きます。

とにかく、1980年代にこんなにも最高なアニメが公開されておりそれをリマスターで令和の時代に観れることにまず感謝。

最初…

>>続きを読む
この作品を1987年に見たらどんな思いになったか。”日本ってマジですげーだろ”と、誇りに感じただろうな。

※それにしても人間が宇宙にいくって、よくよく考えてみてもすごいことだ。
8m

8mの感想・評価

3.8

映画館で見られてよかった。
シロツグの叫び、ロケット打ち上げ。
大画面、大音量で見られて満足。
構築された世界観、微塵の違和感もない作画が素晴らしい。バイクの滑走、戦闘シーンが最高。

この映画は観…

>>続きを読む

劇場で観てよかった。
“早過ぎた作品“と言われてる理由がよく分かった。画力とこだわりが強すぎるせいで観ている人が置いていかれるのも納得。
自分も正直理解できてない所の方が多い。
どんなシーンもとんで…

>>続きを読む

35年経ってこれより面白いSFアニメタイトルなんて片手で数えられるくらいしか無くない?

本当はエヴァでやりたかっただろうに普通にエヴァより面白いところとかある。

森本レオと坂本龍一とガイナック…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

3.5
冒頭の主人公の語りからタイトル出るまでの流れが完璧で、この時点で5億点くらいあると思ったけど、中盤は長かった…

ロケット打ち上げのシーンを映画館で見られただけで満足かな
久しぶりに観たな〜〜

ロケット発射シーンはやっぱ凄い!!!!
(久しぶり過ぎてこんなに短かったっけ?ってなったが)

飛行機の空中戦も、ため息が出る素晴らしさ…

劇場で観れて良かった…

あなたにおすすめの記事