夢に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「夢」に投稿された感想・評価

CGを使っているわけでもなく構成と演出のみによって夢の幻想的風景を表現している
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

「日照り雨」、「桃畑」、「雪あらし」、「トンネル」、「鴉」、「赤冨士」、「鬼哭」、「水車のある村」の8話からなる短篇集(黒澤は、本作をオムニバス映画というより短篇集ですよと発言している。)であるが、…

>>続きを読む
乳酸菌

乳酸菌の感想・評価

4.5

くっっっそオシャレ。目ん玉とび出た。

黒澤明の作品を今まで見た事無くて初めて見た映画。
内容はもちろん夢なのでめちゃくちゃだけど、構図が美しすぎて写真をやっている自分にとっては本当に衝撃。
こんな…

>>続きを読む
神の街

神の街の感想・評価

4.3

英ライフスタイル誌『DAZED』にて、日本の幻覚的な映画として紹介されていたため視聴。黒澤明二本目。前半までの展開はやけに艶かしく、幽玄なもの・超自然的なものに触れていたため、幻覚的と称されていた理…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

4.5

色のコントラストが面白くて好き。
ちょっと奇妙さも感じる中に、お花のある可憐な雰囲気の場面もあって気持ち和らぐ。
色々と想像がふくらむ感じ。
黒澤さんの見た夢の短編集
1:日照り雨
2:桃畑
3:雪…

>>続きを読む
kei

keiの感想・評価

4.3
初黒澤だったから癖強いカメラと画角に意識取られた。

狐とゴッホと鬼とてもすき。

雪女と風車村はよくわからん。
初めて映画でこんなにも不気味に感じて怖くなった.....
音、映像どれも感覚的に怖くなる。
Bobsan

Bobsanの感想・評価

5.0

「日照り雨」と「トンネル」が好きです。
狐の嫁入り。あの狐の行列が幽玄で荘厳で本当に美しいですね。しかしそれと同時にピンと張り詰めた空気と空間、人間が立ち入る事のできない世界がこの世にはある事を感じ…

>>続きを読む

実はスコア3か4か決められない作品なんだけど、大林宣彦が撮ったメイキングと合わせると5になる。スコセッシのゴッホだけで長編だったら即5なのに。けど『乱』を職人から芸術家になっててダメと切り捨てた橋本…

>>続きを読む
りき

りきの感想・評価

4.2
初夢代わりに

流石の映像美

原因を知ってて死ぬか知らないで死ぬか
死神に名刺をもらってもしょうがない

いかりや長介の鬼の話が好き
>|

あなたにおすすめの記事