世紀末の外科医に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『世紀末の外科医』に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

4.0
足切られた時は人形なのに次のシーンで人間に戻るの、かなりアナログで好き。アリスは今でもありそうな題材を撮っているけどこの演出見てやっぱり100年前なんだなと感じた。

『アリス・ギイ 短編集』13作品中の2。

麻酔で眠らせた患者(カット割りで人間から人形にチェンジ)の片手・片足を外科医が鋸・弓鋸・鋏で切断して退室。助手2人どうする?どうする?みたいな感じ(←なぜ…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.2

アリス・ギイ短編集 2作目

怪我人の手足を、ノコギリ🪚でギコギコ…
いくつものノコギリを使うので、痛そうでヒヤヒヤする🥶
あ、人形じゃん😂
と思ったら…いつの間に…💦

きちんとオチを作るアリスの…

>>続きを読む
なーんだ人形かと思って油断して観ていると驚かされる。カットの切り替わり気づかなかったな。小道具とかちゃちなのに痛みが滲むのって何で何だろう。
特集「フランス映画の女性パイオニアたち」にて。《アリス・ギィ作品集》13作
okimee

okimeeの感想・評価

3.5
アリス・ギィ短編13 2本目。

お、おもしろい。

麻酔をきかせて手足を切断する医師。

「予備の手足」をくっつけるw
Jaya

Jayaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

外科医が患者の手足を切って代替の手足をくっつけるお話。

ノコギリやら糸ノコでゴリゴリ切られる患者。椅子に乗せられると人形だけど生身の人間と入れ替わるタイミングが良くて気付きませんでした。ピンピンに…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

映画史上初の女性映画監督
アリス・ギイ短編集②

外科医が患者の手術を行なっているが、ベッドに寝ている患者の腕と脚を、ノコギリなどで手荒に切断する。起こされた患者は人形だが、切断された腕と脚を当て、…

>>続きを読む
人体切断はトリック撮影の常套とは言え今から120年以上前にこんなのができてたってだけですげえ。

もちろん血は出ないけどなんか痛そう(作品は全然ホラーではないのだけど)
アリス・ギィ監督作品。

手術で手足をぶったぎったりしていて、スプラッター的(血は出ないけど。)
今回もカットを変えたら人形が生の人間になって動き出す演出をしていた。

あなたにおすすめの記事