雪之丞変化に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『雪之丞変化』に投稿された感想・評価

kassy

kassyの感想・評価

3.6

長崎の大店の子、雪太郎は家族一同を濡れ衣をきせられ破滅させられる。孤児となった雪太郎は場末役者の中村菊之丞に拾われ、やがて女形の看板役者・中村雪之丞となって江戸に現れるが、そのもう一つの顔は親の敵を…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.7

凄腕の役者、雪之丞が、長崎の敵を江戸で討つ
長谷川一夫氏の300本記念作品として制作されたリメイク版
雪之丞、その母親、闇太郎と、三役を演じる
雪之丞の歌舞伎の女形としての立ち居振舞いは、さすがであ…

>>続きを読む

市川崑監督作品、長谷川一夫主演二役そして大映スター総出演の時代劇🎬です。


長崎の大店の主人の子供である雪太郎は父親はじめ家族一同を濡れ衣を着せられて処刑されてしまう。

放浪の孤児となった雪太郎…

>>続きを読む

長谷川一夫の真価を語れる力はないが、映画スターとしての偉大な足跡はもちろん、日本の文化史に多大な貢献をした人物だ。
本作を観れば観るほど、彼が不世出の演技者だと知らされる。300本すべてを観きったと…

>>続きを読む

キャストが豪華。と言いながらリアルタイムで知っている世代ではないので、雪之丞が闇太郎と二役だったことに最後まで気づかなかった(^^;;

若尾文子の美しさってほんと奇跡的ですね。神様が精緻に作り上げ…

>>続きを読む
たぁし

たぁしの感想・評価

3.5
2023.9.26 BS12トゥエルビ

とにかく映像と色彩が美しい。
特に最初の舞台のシーンは息を呑むほど。
シネマスコープだからこその感動もあった。
なんだけど、最後までストーリーと世界観に乗り切れず。
映像以外の見どころを見つけること…

>>続きを読む

歌舞伎の女形、雪之丞(長谷川一夫)が父の仇を見つけ、復讐を果たす。
このとき、仇の娘(若尾文子)に惚れられるが、それさえも利用し、その娘は死んでしまう。
これに盗人の闇太郎(長谷川一夫の二役)やお初…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.1

暗闇の端と端に表われる灯りと映し出される表情が他にはない高い芸術性 時々怪談なのかと感じる情念が恐ろしい

パノラマで画面左右に大きく広がる白い壁
地平線が蒼く光る夜陰 中央に人物がいる構図は美し…

>>続きを読む
l

lの感想・評価

3.0
映像は美しいが話は面白くない

あなたにおすすめの記事