線は、僕を描くに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「線は、僕を描く」に投稿された感想・評価

物語 2点
配役 6点
演出 2点
映像 4点
音楽 3点
---合計17点---

ストーリーが駄目だった。終始、一巻だけ読んだコミカライズと比較してしまった。
作品のモチーフが水墨画である必要性…

>>続きを読む
knk

knkの感想・評価

2.0
少し前にミッションインポッシブルを見ていたせいで、江口洋介が書き出した瞬間に「マスク外す!?ベリベリベリってする!?実は、三浦友和が書いてる?」と思ってしまった。
み

みの感想・評価

2.0
墨が滲むの綺麗だった。

小学生の時ひいおばあちゃんが水墨画教えてくれたの思い出した。

世間的には結構高評価な映画だけど個人的にはそこまでという印象。
江口洋介や三浦友和はさすがいい雰囲気を出しているけど若手の人らがちょっとなー。
まぁ悪くはないけど印象にはあまり残らないし語る事もそこ…

>>続きを読む

水墨画によるエンドロールが素晴らしいだけに、どうしてそれを本編で描かったなかったのか、不思議で仕方が無い。

とある不幸な経験から、将来の進路を決める事を躊躇っていた大学生(横浜流星)が、水墨画の名…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.5

"できるかできないかじゃない、やるかやらないか。"

水墨画版ちはやふる。

冒頭からちはやふるっぽいと思っていましたが、まさかの同じ製作陣でした\(^o^)/

竜の画が一番感動した。が、リアルに…

>>続きを読む
けんち

けんちの感想・評価

1.0

題材の良い映画でした。横浜くんのふわふわした演技もポジションに合ってて良かった。お友達の調子いい奴がしっかりと成長していってるのに気にせず全く焦らないところとか、ふわふわした奴でなきゃ変だったもんな…

>>続きを読む
mofa

mofaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【みんか下手くそ】

原作を読みたいと思っていけど、
読む事のないまま、
映画になったというので、観てみました。
 ただね・・・
横浜流星さんの演技が、
あまり好きじゃないので、どうかな~
でも、…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

1.5
水墨画の世界を良く知らないけど、奥が深そうなストーリーでした。

結局のところ自分にちゃんと向き合えって事なのかなぁ?
この映画で何を描きたかったのか?ちょっと自分には分かりませんでした。
ruuuriyo

ruuuriyoの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「おかえり」
この言葉って本当に温かい。

「いってらっしゃい」
見送る側の想いがある。
>|

あなたにおすすめの記事