yosi

劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えてのyosiのレビュー・感想・評価

-
ずっとGレコは難しくて、
何回か見たり解説を聞いたりすれば楽しめる。
そんな感じの作品なんだと思ってたが、
いやこれそもそも「伝える」という行為を
ほぼ放棄してる、機能不全作品だと劇場版を通して見て思った。

物語の構造とかは詳しくないから語らんけど、
キャラのセリフがほぼひん曲がってて
ストレートに情報を伝えてない。
だから見てて何が起こってるのか、
何を思ってるのかが理解できない。

このひん曲がってるって表現は俺みたいな
低偏差値ヤロー向けの言葉で
閃光のハサウェイの解説動画で語られてたんだけど、
喋ってるキャラのIQが高すぎるが故に
観客の理解に必要なセリフを何段か飛ばしてるっていうのを見たのよ。

Gレコはそれが全キャラで起きてるような気がするんだよな。

まぁキャラクターがぶっ飛んでるのも
理解の妨げになってるとは思うが…
(マニィはベルリたちと楽しく過ごした後に
 マスクと一緒にベルリを倒そうとするのとかさ)

なんだか劇場版をきっかけに富野崇拝の洗脳が解けてしまったな。
yosi

yosi