tokicm

劇場版ブルーバースデーのtokicmのレビュー・感想・評価

劇場版ブルーバースデー(2021年製作の映画)
3.5
【Back To the 「10年前の誕生日」】
劇場版ブルーバースデー を観てきました。

漢字ひと文字で表すなら。。。「掟」
バック・トゥ・ザ・フューチャーでも同じ掟。
ドクター・ストレンジでも同じ掟。
ドラえもんでも同じ掟。

\ 感想 /
アンニョンハセヨ~✨
みんな大好き韓国映画を観てきました〜(笑)みんなではないね😁
只今、ネトフリで『医師ヨハン』の沼に絶賛沈没中です(笑)(と、いいながらTVで珍しく日本VSブラジルのサッカーを観戦中)

レアな映画を観てきましたよ。
あんまり上映されてるところがなくて、時間合うのがなかなかなくて大変だったヘヨ。

さて、AbemaTVでちょっと前まで配信していた(今現在、3話まで無料配信中)ブルーバースデー。しっかり3話までは予習。(ほんとはちょい前まで全部配信だったのに…。)
趣味の1つでもある写真・カメラが絡んでくる作品は、観たくなる今日このごろ。

この映画、タイムトリップのルールは簡単。
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンやドラえもんのタイムマシンみたいな乗り物ではありません。
この映画の中での禁断の魔術の発動方法は、『写真を燃やす』。

さぁ、みんなご存知、名探偵コナンのオープニングに合わせて紹介していきましょう!

私は、高校生活を楽しむ、オ・ハリン。
幼馴染のチ・ソジュンと8歳から一緒に遊んでいた。そして
10年前の誕生日、その幼馴染の怪しげな自殺現場を発見した。

自殺現場を見るのに無中になっていた私は、
背後から近づいてくるもうひとりの存在に気づかなかった。
私はその存在に毒薬を飲まされ、目が冷めたら・・・

体は縮まず、『写真を燃やす』と10年前に戻れるようになっていた。
チ・ソジュンが生きているとやつらにばれたら
また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ。
モノクロ写真館のオーナーの助言で、過去を出来る限り変えないようにした私は、ソジュンに名前を聞かれて、とっさに江戸川オ・ハリンと名乗り、真犯人の情報をつかむ為に、母親が養子としたソジュンの家が気になりだした。

たった1つの真実見抜く、見た目はカワイイ・キレイ・愛らしい✨
頭脳は普通。
その名は、名探偵オ・ハリン!

おそらく、ドラマを観ている人からするとダイジェスト的映画になるのかな?
でも、わかりきってる内容だって、大きなスクリーンで観ると感動はあるんです。

そう、たった独りの映画館での貸し切り映画鑑賞だって…

\オススメ鑑賞方法/
今、ちょうどよく、AbemaTVで3話までが無料配信。
そこまで観ておけば、あとは十分楽しめる!
鑑賞料金2000円はなんとかしてほしい…
tokicm

tokicm