チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲームのネタバレレビュー・内容・結末

『チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の(最初の)家族がなんであんなことになってるのかもっと知りたい見た目だった

オースティン出てたな☺️

あまり派手じゃない痛いグロ描写や精神的にうわっとなるところが多い

最後のボスにはおおっと思ったけど、ちょっと不快な出来事の割にカタルシスが足りないかも…という気持ちになった

グロいの・痛いの目的…

>>続きを読む

救われる正解の選択肢とか特になくて、どっちにしろ死ぬの??
理不尽ゲームでうーん…となるけれど呪いだから仕方ないのか??

追いかけっこステージのドット絵は好き。
ビデオテープ飛び出して死ぬの何?

>>続きを読む

ガラクタの中にあった呪いのゲームの話。究極の選択を迫られ、選べなければプレイヤーは死ぬ。

こういう命のかかったゲーム系のストーリーは大好き!
最初の導入~VSネズミ戦まではドキドキしたが、それ以降…

>>続きを読む

2023年259本目
エイサくん目当てで!
ゲームがなんでか現実に干渉しちゃうホラー映画。選択しないと死んでしまう。
途中まで結婚面白いのに、主人公が結局ゲームに抗えないままで、ラスボスが他のプレイ…

>>続きを読む

自宅で。

2022年のイギリスの作品。

監督はトビー・ミーキンズ。

あらすじ

清掃のアルバイトをしながら、プログラマーの仕事を探すケイラ(アイオラ・エバンス)はある日、パソコン修理業者の友人…

>>続きを読む
評価低い割に意外と楽しめた
レトロゲー好きだからシステムも良かったしサクッと観られるしホラー要素もそこそこあった
ただ友達が死んだのだけは勿体なかったな😔
【かなり前に観た】最初のガラスを食べて死ぬ女の子描写はすごかった。けど、ストーリーはツッコミどころあり。あんまりだった記憶。

予告見て面白そうだったから期待したけど、そこまででは無かった😅

あ~~~!
ボス戦で突然現れた3人家族は一体何者なんだ?と思ったら………
なるほど💡⠜
最初に登場した家族だ!!!
スッキリした(o…

>>続きを読む

レトロなデスゲームってことで評価は低いけど設定が好きなので一人で鑑賞
なんかガラスのところまでは面白そうな雰囲気あったけどな…正直、やっぱりNetflix限定映画は期待できないか、となってしまった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事