人生

ザリガニの鳴くところの人生のレビュー・感想・評価

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)
4.0
ミステリーと聞いていたのに、、ラブストーリー?問題提起映画のような、いやディズニー映画をみているような感じだった。
緑の美しさ、特に水。その視点でとるんだ〜みたいな映像美だった。出てくるお家お洋服も可愛くてずっと見てられる。

罪も人間が作ったもの。人付き合いも社会の中で生きているからこそ。女の子の自分の気持ちに正直なところ、まっすぐで変わらないところが自然と同じだと思った。ビジネスや社会的地位、人間関係で人は自然ではなくなっている。いろんなことを学び上手く生きるようになる。

オチはうーん。結局女の子も嘘ついて堂々と生きてたんだ。自然を理由にしてと思うと、社会の規範の中で生きる私は納得は出来ず。でも社会のルールに縛られすぎず女の子のようにナチュラルに生きたいとも思った。

内向的で思慮深くて自立してるってまさにプリンセス。女の子モテるなあって思ったけど、そんなかっこいい子いたら。社会に嫌気がさしてたりしたらちょっと惹かれちゃうのも分かるかも。実際、私の好きな女友達の印象、社会から逸脱してる。どうやって今まで生きてるんだろうだしね。

総じて、洋画好きな私は憧れちゃう世界観だった。カンボジアもこんな感じなのかな〜
人生

人生