は

ザリガニの鳴くところのはのレビュー・感想・評価

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)
3.6
湿地に住む孤独な娘が殺人容疑をかけられる話

ジャケとタイトルから気になってたやつ
話はそれほどでも無いですが見せ方が良くて楽しめました。
話は内容よりも話術、みたいな。

人知れず磨いてきた能力があるきっかけから評価されるみたいな展開好きなので、出版関係の話に引き込まれた。
その辺全部が一人の人間から始まっていて、主人公の人格も嗜好も元を辿ればその人が与えたものって感じなのが琴線にふれる。
自分もそういう人を捨てた経験があるので感情移入して見てしまった。

人から疎まれ避けられてきた娘という事で、作品としては綺麗な女優さんがやってるけど作中世界としてはそうでもないのかな?
と思って見てたけど、ちゃんと作中でも美人設定で安心した。
日本の映画だと美人がブスの役やるので自然と警戒する気持ちがそだってしまった。


以下ネタバレあり









映画ある程度の数見てると、尺でもう解っちゃうのなんとかならんのか。
無実を証明できて、本当に自分を大事にしてくれる人と一緒になりました、めでたしめでたし、
って事をいうだけならその尺はいらないので、ラストは「知ってた」ってなっちゃった。
この作品のせいではないんだけども。
は