ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

4.2

奈良の溜め池でアメザリ山ほど捕った経験はあるけど、
どうにもタイトルがピンとこず🤔
WOWOW録画
原作の同名小説未読📕
『湿地の娘』でエエんちゃうの❓

初体験の相手が早漏気味やったり
レイプされ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.4
2024-58

原作が本屋大賞受賞しているので気になってはいるもののページ数の多さから読む勇気がなく、配信終了が近い映画を先に見た。ニコラス・スパークス監督の作品と同じノースカロライナ州が舞台なだけあって雰囲気が似…

>>続きを読む
Kaya

Kayaの感想・評価

4.3

映像が綺麗だった
恋愛ものとしても観れる!

独りで逞しく生きてる感じだけど、
寂しさを感じて苦しかった
あんな別れ方耐えられない、、

観た後しばらく考えちゃう系の映画だった!

小説だいぶ前に読…

>>続きを読む
FumiTiger

FumiTigerの感想・評価

2.3
思ってたんと違った
けど、とっても映像がキレイだった
決まったぜ小松…!

ジャンルはミステリーだけど、今の所1番好きなロマンス映画。

自然好きとしては大満足の映像美
火の見櫓に登って初めて見渡す湿地を見てカイアが言った「ずっと眺めてた横顔、今初めて全身を見た感じ」みたいなニュアンスのセリフが凄く素敵な言い回しでした。あっぱれ翻訳。…

>>続きを読む
さちえ

さちえの感想・評価

3.4

湿地で1人の富裕層の青年の遺体が発見される
殺人の容疑がかけられたのは湿地で一人暮らしをしていた主人公の若い女性、カイア
彼女は有罪なのか無罪なのか、というお話

前から気になっていてアマプラでウォ…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

4.3
不思議
もう、ずっと、犯人がどうとか死んだとかどうでもよかった。
それよりも純愛が美しくて、もうそれだけでよかった。
>>|

あなたにおすすめの記事