ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

1950年代。町外れのザリガニの鳴く湿地帯に住む少女で、生活に耐えかねて家族が次々いなくなっても母親の帰りを信じて「湿地の女」と蔑まれながら生き抜いてきたカイア。町の青年チェイス死亡事件が発生して容…

>>続きを読む
見やすくて嬉しかったです
ミ

ミの感想・評価

3.5
記録用
ざわを

ざわをの感想・評価

4.3

豊かな自然溢れる中で進められるストーリーが凄い綺麗だった。
ミステリーというよりもヒューマンドラマの要素が強めだった。
とにかくのヒロインの男性運がないというか、村にいる男の人間性がないのか可愛そう…

>>続きを読む
えりな

えりなの感想・評価

4.3
好き
湿地帯の風景が綺麗で、物語もゆっくり進んでいく。何度か涙腺が

自然に生きた主人公
あのセリフが全て
s

sの感想・評価

3.5
ミステリーなのかカイアの話なのかどっちつかずだった
多分小説を読んだ方がいいのだと思う
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.9

原作読んでる途中だったが、配信終わりそうだったので先に。

内容は暗めだがとにかく大自然&美女の画が美しく癒されるので見飽きない。2人目のパリピ絶対合わんやん、やはりモラ男やったしなー。価値は俺だけ…

>>続きを読む

終わりまで釈然としないなと思って観てたけど、最後に少しどんでん返しもあり概ね面白かった。
主人公は自然の摂理のまま生きていたんだなと再認識。

ちょっと中盤盛り上がりに欠けたのが惜しいところ。

瑞…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.4
最後が良かった。主人公の女性も自然体で良かった。
み

みの感想・評価

2.4

じっとりジメジメ邦ホラーやとおもってたらめためた海外のミステリー

グロ描写もほぼなく、怖ーーい!ってのもない。ストーリーもそんなにパッとするとこはないけど、自然の美しさと話の綺麗さは感じられる

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事