ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

なつり

なつりの感想・評価

3.0
原作未読。
評判を聞いて見てみたけど、絵画のような作品だった。
原作も読みたくなっちゃった。

最後のほうハラハラさせられた…。
見応えがある作品だった
比喩表現が凄い良かった

 カイアが作中を通して不遇すぎる…
 ラストの穏やかでダイジェスト的な流れがかなり好みでした。
 マディソン夫妻の存在がとても大きく、救いの要素になっている様に思えました。
 主人公を取り巻く人間関…

>>続きを読む
ふー

ふーの感想・評価

3.9

ミステリーよりもカイアの人生を辿るお話という感じ
自然の美しさと見終わったあとの余韻が良い
最後ちょっと驚いたけど、頭が良いと言われていたし、幼少期の体験から人を傷つけることがそれほど悪い事だと思っ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーだと思い視聴してたので、物足りなかったのですが

人間模様としてみたら、めちゃくちゃいい映画🥲
湿地帯に住む異常な女として扱われ、孤独に過ごす主人公…
mo

moの感想・評価

3.6
記録
peko

pekoの感想・評価

3.5

ミステリーとして観ると、仕掛けの説得力や説明など少し物足りなさを感じてしまうけれど、ミステリーというよりは、過酷な環境の中で生き抜いた一人の少女の人生の話として観るべきという感じ。
湿地帯や自然の風…

>>続きを読む
zomizomi

zomizomiの感想・評価

4.5
想像以上に良かった。
ChaotiCat

ChaotiCatの感想・評価

3.8
分かっててもカイア沼にハマりたい

このレビューはネタバレを含みます

全ては生きるためで善悪は無い自然(カイア談)

に居た彼女だからこそ、普通に検察側がまとめた物理的にカツカツであり自然の力を得た驚異の犯行を実行、そしてあのクズ男を殺した翌朝平然と食事できてるのがち…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事