ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

4.0

湿地帯で男の遺体が見つかり、湿地で育った女が噂だけで犯人にされる。
裁判シーンと、酷い親に育てられ捨てられた幼少期や大人になっての恋愛の話と挟みながら。男の本性も見えたり。
犯人が誰なのか気になるス…

>>続きを読む
Zawachin

Zawachinの感想・評価

4.0

プライム配信終了間近といろんなところで書かれていてようやく鑑賞。公開中から気にはなっていたけれども、なんとも意外な内容だった一本。すごくまっとうな法廷劇ではないか…!という印象。ラストシーンまで含め…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初恋の人と死んだ男が見分けがしばらくつかなかった。というか死んだ男が初恋の人だと途中まで思ってた。どっちも七三だし。
名前もなかなか覚えられないし。

死んだ男とはなんで付き合ったんだろう。絵を投げ…

>>続きを読む
Pirosi

Pirosiの感想・評価

4.2
久しぶりに素敵な映画見つけた

ちょっと最後泣けちゃったじゃーん!!!

自然には善悪はないのかもしれません。

生きるための知恵。‥‥懸命なんです。
Nancy

Nancyの感想・評価

3.0
人間界の偏見を自然界の常識で言いくるめた感じ。
犯人は湿地になった。
うしお

うしおの感想・評価

4.1

ミステリー映画?ラブストーリー!
兎に角エンディング曲に全て持っていかれました(笑)

一人の女性が幸せに人生を送れるかを見届ける映画で、その点は満足できました。

湿地帯の映像と主人公は美しかった…

>>続きを読む

お、お、おもしれー!!!!!
めっちゃ良かった。
法定で人を殺したのかどうかを問いかけるために、彼女の過去を聞いていくところとか面白かった。湿地の景色がとても鮮やかで、久々に映画の世界に入り込むとい…

>>続きを読む
km

kmの感想・評価

4.2

湿地の美しさと、テイラースウィフトが自ら懇願し書き下ろした曲の良さで+0.5

湿地の娘は最後まで1人だった。
大好きな湿地で1人で必死に生き抜いた。
鳥や亀や蝶やカマキリに倣って。

社会的には不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事