ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

kaz

kazの感想・評価

3.0

通勤鑑賞404作目。

前知識なくとりあえず観たのが良かったのか、面白かった。

湿地で暮らす娘が殺人の容疑で裁判にかけられ、裁判が進みながら、彼女のこれまでが描かれる。

ラブストーリーでもあり、…

>>続きを読む
楓花

楓花の感想・評価

3.0

湿地の映像美がすごい!
綺麗ー!!って何度も思った。

ミステリーよりは、カイアという女性の生き様を描いた作品という感じが強かった。しかも恋愛体質。
恋愛描写がかなり大きくて…そのジャンルが苦手なの…

>>続きを読む
びゆ

びゆの感想・評価

5.0

こんなに素敵だとは、、
大好きすぎて人生映画に追加する
湿地の映像が麗しくて、綺麗な緑、
きらきらした木漏れ日、あたたかい夕日、
水面に向かって垂れ下がる葉っぱとかの
撮り方が全部美しくて目が癒され…

>>続きを読む
mimi

mimiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・カイアちゃんの一生
・カイアと自然が美しい
・雰囲気好き
・ミス・ポター、西の魔女が死んだの世界観好きな人は好き(私はすごく好きだった)
・主人公カイア→幼い頃両親に捨てられ、ムール貝で稼ぎながら…

>>続きを読む

いい終わり方だ

感動〜からのスカッと でにっこりです!


他の方のレビューを読ませていただいて、自然に従って、なるようになった(した)だけのようにも見えてきた。
自然の摂理に、人間は知能を使って…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

3.4
思ったよりも恋愛

カイアは自然の摂理に従っただけ
maisonyuki

maisonyukiの感想・評価

4.2

おもしろーーー!!!見終わったすぐの感想これ。
こんな面白い内容だったのね!!
もっと早く観ればよかったーー
ずっと気になったてたんだけどね^_^

家族ってなんだろうねと、ふと思ったわ

こんな風…

>>続きを読む
うんち

うんちの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

誰なんや誰なんや〜!って思いながら見て、ラストでワアアァ!ってなった。ダメンズばっかりに引っかかってて、勿体ないなあ〜とは思ったが。
外の世界に行けるのに行かないでそこまでその場所に執着してる気持ち…

>>続きを読む
Saya

Sayaの感想・評価

3.7

湿地帯で発見された青年の変死体。容疑者として裁判にかけられたのは沼地の少女カイア。
事件なのか事故なのか?カイアはなぜ沼地で、一人で生きることになったのか、容疑者として疑われているのかを遡りながら展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事