ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

♯75 本編にザリガニは登場しません。

本屋大賞(2021年)のミステリー作品

舞台は60年代のノースカロライナの湿地帯。
主人公はDV親父に耐えかねて母親、兄弟は去っていき最後には一人になっ…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

2.5

とにかく主人公の境遇が凄まじく過酷で、昔語りが悲惨過ぎたため、本題が頭に入って来なかった。まだまだ親の庇護下で守られるべき小さな子の前から、母が去り、姉も兄も去り、DV父も蒸発した。
靴もなく、食べ…

>>続きを読む
Kuyt14

Kuyt14の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生きるために懸命
善悪はないかもしれない

自然の摂理に従って彼女は生きた

カイアは最後まで自分の感情に素直だった

道徳観念を持ち合わせた人間か…

社会性の優位性が必ずしも良いとは限らないなあ…

>>続きを読む
しま

しまの感想・評価

-
結局殺したんかーい
ayu

ayuの感想・評価

4.2

ひとりで生きていく事を余儀なくされた「湿地の娘」の人生を演じたデイジー・エドガー=ジョーンズが大変すばらしい。
法廷ミステリーとして、ラブストーリーとしても良く出来た脚本と湿地の映像が美しくて優しい…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

4.6

2022-185-182-003
2022.11.19 チネチッタ Scr.3 ムビチケ鑑賞
短文感想

湿地

湿地の自然
湿地での暮らし
それが何より胸に響きました
その中で自然体で生きてきた主…

>>続きを読む
こば

こばの感想・評価

3.8

お勧めいただき鑑賞。

湿地。。。ってあんまり馴染みが無いけれど、こー言う所なのか!としみじみ。
とても自然豊かで(映像の作りではあるとは思うのですが)色々が生まれる場所なんだ!と。

湿地の中の島…

>>続きを読む
まなふ

まなふの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

湿地が舞台なのでもっとじめっと
暗い映像かと思って見始めたら、
美しすぎやしませんか!!

終わり方も結構好きでした!
誰にも言わずにしまっておく
こともできたけど、あえて
彼だけにわかるようにした…

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

5.0
「心の傷は薄れてゆき輪郭がぼやけた
砂に染み込む水と同じ、深みに沈む」


映像だからこその生々しさと美しさ。
>>|

あなたにおすすめの記事