ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

みりお

みりおの感想・評価

5.0

受け取ったものが多すぎて、重たすぎて、自分が何を受け取ったのか、そして何を書き留めるべきか、全く頭の整理がつかない。
できれば1週間くらい頭の中に留め置いておきたいけれど、今日公開だから書かなきゃ💦…

>>続きを読む
万丈

万丈の感想・評価

3.5
捕まってからの松山ケンイチの目がめちゃめちゃ綺麗だったのが印象的でした。
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

松ケンを見たくて内容は期待せずに見たけど、こんなに残念な内容だとは思わなかった。
それでも柄本明や松ケン、綾戸智恵が良かったのでこの☆数。

穴に落ちた人と安全地帯にいる人、日本はこの格差がどんどん…

>>続きを読む
松山ケンイチ

長澤まさみ

坂井真紀

柄本明
よしだ

よしだの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近たまたまだがこの手の映画をみすぎてるな。

しかしながらよ、これはうちのじいちゃん過ぎてかなりきつい。ってか不安になったなとても。

松山ケンイチさん。ミステリアスな雰囲気と、最初の優しさのギャ…

>>続きを読む
RinRinS

RinRinSの感想・評価

4.0

原作小説既読。

柄本明さん演ずる父親が優しくて悲しい。

住み慣れた家で死にたいと言う人もいるが、
病院で死ねるのは本人にとっても家族にとっても幸せなんじゃないか…。

自分が介護する側だったり、…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「死」が「救い」になる環境に生きる人

つらい、。
nozomi

nozomiの感想・評価

3.0

「家族は時として呪いになる」→52ヘルツのくじらたち

「家族は呪縛になる」→ロストケア

ロストケアの文庫本、積読してるのに映画版で見てしまった〜やっぱり本で読めばよかったと後悔〜サクサクすぎ〜も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事