ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

甘酒

甘酒の感想・評価

4.0

前田哲監督と松山ケンイチが
10年かけ構築し完成させたという作品

この10年で変化したこの国の光の当たらない場所を
まるで予見し露呈させ、
ごく普通の生活を送る我々に問題提議したかのような作品だ。…

>>続きを読む
トモ

トモの感想・評価

4.8

前田哲監督と、映像作品にもなった「絶叫」「W県警の悲劇」の原作者葉真中顕さんということで楽しみしかないタッグ作品(更に共同脚本に龍居由佳里さんという抜かりのなさ)

凄い作品でした
短い上映時間は大…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

4.2

42人殺害した男に
心を寄せてしまう自分がいる

"みたいもの"
"みたくないもの"

世の中は、苦しむ人に寄り添える程、
優しくはない

その事実を正面から見せられて
それでも彼を裁けるのか?

>>続きを読む

2023/No.14
3/23公開予定の完成披露。松山ケンイチの演技がすごかった。前田哲監督も、俳優の演技を推していたけど、伝わってくるものがすごかった。
舞台挨拶で語る彼の言葉で納得した。
重いテ…

>>続きを読む
yupaupa

yupaupaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

完成披露舞台挨拶にて。

脚本が良く出来ていると感じたし、
それを表現する役者の方々が本当に素晴らしかった。

殺人を救いと言う松山ケンイチ、
殺人を犯した介護士に心を動かされる長澤まさみ
父親を殺…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結構思想が強めだと言われそうだけれど、自活出来なくなった場合は寿命が尽きているのと同等なのではないかと考えている。
認知症-アルツハイマー型であれば高齢になればなるほど発症リスクが上がるのに、高齢者…

>>続きを読む
万丈

万丈の感想・評価

3.5
捕まってからの松山ケンイチの目がめちゃめちゃ綺麗だったのが印象的でした。
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

松ケンを見たくて内容は期待せずに見たけど、こんなに残念な内容だとは思わなかった。
それでも柄本明や松ケン、綾戸智恵が良かったのでこの☆数。

穴に落ちた人と安全地帯にいる人、日本はこの格差がどんどん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事