うーる

映画刀剣乱舞-黎明-のうーるのレビュー・感想・評価

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)
2.0
前作で刀剣乱舞に出会って複数回劇場で見る程度に気に入ってゲームも始めたんだけども。これは2度見る気になれないし今後もない。not for meも大概にしてくれってなっちゃった。

ポスター初見時以来ずっと、ポージングがぎこちなくて不自然でダセェって思っちまった印象のままというか。

場面場面を切り取ればいいのよね、三つ巴の殺陣とかゲスト勢ぞろいって戦隊・ヒーローものみたいな胸熱展開とかさ。

面倒くささに嫌気がさしたんだから、主人公の女子高生は演技がうまかったんだと思う。
だからひとえに脚本の問題。曖昧思わせぶりで伏線ばらまいて回収も閉じることも出来ないまま終わったというか。
ほんと国会議事堂地下みたいなカメラの振りをしておいて逃げて出たら渋谷、そこから生身の人間もいるのに最後はスカイツリーとか。福岡からバスで東京向かってどこで襲撃されたか知らんがそこからどうやって来たんだとか。気になって仕方がない。
最後も小綺麗に生きてきた子のあんなお約束な言葉でそんな気が変わる程度かよ、とか。
刀剣男士見に行ってんのにそこスルーされた感で肩透かしってか。

正直、頼光や酒呑童子のお話は昔から馴染みあって大好きなもんで。野党が大江山の鬼だったって説使ったんだー、とは見れたものの。酒呑童子だと期待した分、世を呪うにしてもなんにしても中途半端すぎて、は?ってなってしまい。
しかも逸話を核に顕現する刀剣男士(現存刀はそれも含むんだろうが)にあって、酒呑童子を斬ったのは童子切の逸話なのにそこ完無視で山姥切が斬ってんのも解せない。そう、酒呑童子だから童子切期待したのにな……実装いつですか(現実逃避)
うーる

うーる