天使の涙 4Kレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『天使の涙 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

原題は堕落天使、だけど邦題もよい
これが私にとって初めてのウォン・カーウァイ作品でよかったと思う
男女5人の群像劇で、独立した2つのストーリーとして進んでいって最後に少し交錯する。登場人物みんなうま…

>>続きを読む
物語の全てを理解することはできなかったけれど、でもどこか惹かれる不思議な魅力がある。なんか好き。次は雨の日にハンバーガーでも食べながら観たい。
大胆にコマ抜きしたりHSにしてみたり、躍動してた。すごい編集だ
な

なの感想・評価

-

みんなさみしくて、一瞬のあたたかさを求めていたんじゃないかと思う。最後のビル群のシーン好きだった、初めて青が出てきたような気がした。安定しないカメラワークと、斜めからのカット、ビビッドな色遣い、演者…

>>続きを読む
jam

jamの感想・評価

5.0
私にとって、どタイプ映画!!…ってわけでもないんだけど、定期的に摂取したくなるのがウォン・カーウァイ作品。
今まで見た4作品のなかで、1番好きな作品かも。
救いようのない美男美女ばかりでした。
amk

amkの感想・評価

3.2
アイスに火をつけるシーンがとても良い。
金城武がお父さんを撮ったビデオが飾らなくて素敵。
カカオ

カカオの感想・評価

2.4

ハードボイルドな夜、

殺し屋、
エージェント、
しゃべれない破天荒な男、


















芸術的に描かれる演出。
ストーリー展開がよく理解できなかったが、Wikipediaのス…

>>続きを読む
花

花の感想・評価

4.4

最後のシーン良すぎるでしょ!!!!
最後の空映るところでずっと夜だったんだって気付いた
やりすぎなくらいのエモいカメラワークが中毒性ありすぎ。話はあんま刺さらなかったから何も考えたくない時とかに頭空…

>>続きを読む

映像批評なんもわからんと言い続け表層的表象と物語の評にとどまりがちな自分にもウォン・カーウァイだけは別格で、こんなに美しかったら筋書きなんて二の次だと思う。彩色へのこだわりはもはやフェチズムさえ感じ…

>>続きを読む
べべ

べべの感想・評価

4.2

ウォン・カーウァイの描いてるものはシンプルである。
一見複雑な内容に思われるが、今回の作品は家族愛、ひいては孤独を描いていた。

一連の作品に見られる特徴としては「痕跡」であろう。
人は一緒に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事