天使の涙 4Kレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『天使の涙 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

HarutoM

HarutoMの感想・評価

-

これまたオムニバスで描かれる恋愛群像劇。

言葉を発せない青年がナレーションで物語を語るという面白い発想。
『恋する惑星』と続けて鑑賞したが、同作では二つの物語がラストで繋がるカタルシスがあったのに…

>>続きを読む

この監督、タランティーノ並みの足フェチだ。
気怠く揺らめく夜の街を舞台に、若い男女数人の人生が交差する…
広角で顔面をアップで映し、空いた後ろの空間で、物事が進む…みたいなカットが多い
とにかく広角…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

4.0
「喪失と再生」というウォン・カーウァイの一貫したテーマが濃く現れている。

ラストシーンがとんでもなく好み。

「この気候のせいか、その晩彼女が身近に思えた」
Babi

Babiの感想・評価

4.0

Chungking Expressの後にこれ観たら、WKW的本気度が増してて面白かった。
尺がバチっとハマってた、、泣

こっちの方が燻った感があり、バキバキ度が心地よい領域を超えていたため好きでし…

>>続きを読む
537

537の感想・評価

-
美人たちを堪能できる最高美厨二映画
心健やかになった
あとタバコ
よ

よの感想・評価

3.5
なんというかズレていて、表か裏かも分からず社会を生きていくタイプの「ネジの外れた奴」が上手く描かれていた。面白味もなければたいして絵にもならない、ホンモノの奴だ。
Emi

Emiの感想・評価

3.8
香港がこんなに綺麗に見えたの初めて
広東語聞き取れてきたのに留学の努力を感じた(??)
ろろん

ろろんの感想・評価

3.9
お洒落な雰囲気がたまらない。余韻に浸れる映画だった。
撮り方が美しくて観てて飽きないし、
音楽、タバコ最高。
そうた

そうたの感想・評価

4.3

香港ノワールに、そして王家衛にハマったきっかけの一作。これをなんとなく夜中に見た時、経験したはずの無い記憶が蘇って夢想の世界に耽溺してしまった。異国情緒とアジアンな雰囲気が入り乱れる返還前の香港だか…

>>続きを読む
あいこ

あいこの感想・評価

4.8

カメラワークと映像の雰囲気がちょっとほんとうに大好きすぎる、個人的にはウォン・カーウァイ監督作品暫定ベスト
夜を駆ける車窓の光、手繰り寄せられ遠ざかる街灯、そしてどこか翳りのある面持ちですれ違い時に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事