クラークスに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『クラークス』に投稿された感想・評価

映画男

映画男の感想・評価

3.5

コンビニ店員の退屈でちょっとクレイジーな1日描いたオフビートなインディーズ映画。

この監督、ジムジャームッシュ、カサヴェテス、ヌーヴェルバーグ系とか好きなんやろなぁ。ほいでおもろいことやりたくてや…

>>続きを読む
Kota

Kotaの感想・評価

4.9

“万引きするなら、一声お掛け下さい。”

記念すべき1800本目に最高に好きな映画を!!エセ映画好きなティーンエイジャーだった頃に初めてみてセンスの高さに度肝を抜かれた作品。あれから10年近く変わら…

>>続きを読む
気怠げそうな2人の日常的なやりとりや、毎回起きる出来事だったりが良かった。
隣にあんなビデオ屋店員がいたら楽しいだろうなー

死ぬまでに観たい映画1001本より518本目

サブカルチャーですねぇ。
この映画が好きって言うとかっこいい的な雰囲気あるのは気にくわないけど、お洒落で楽しめます。

タランティーノ監督の無意味な会…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.8

『クラークス』原題Clerks.
製作年1994年。上映時間93分。

コンビニで働く22歳の青年ダンテは、休日に店長からの電話でたたき起こされ、早朝勤務を引き受けるハメになっちまう。
しかもその日…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.4
会話の内容がほぼ下ネタという、なんとも斬新なオフビート劇。

対照的な2人の店員を中心に、
個性的すぎる客たちと、
地元の友人たちとが繰り広げる、破天荒な1日。

その破天荒さは、ラストのカタルシスへ。
Minted

Mintedの感想・評価

3.8

〝今日は休みだったのに〟

休日の早朝に店長からの電話で叩き起こされ、休日出勤するハメになったコンビニ店員の男のうだつのあがらない1日を描いた物語。

これずっと観たいなと思ってたんだけどおもしろか…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.7

モノクロが新鮮🌟
休みなのにバイトになったっていう
うーん!何でっていう
会話が笑えます!じわじわ良くなる
もう少しで下品になりかねない
すれすれで際どい

ビデオ屋の兄ちゃんがサルサソースのなかの…

>>続きを読む
このケビン・スミス監督のデビュー作から「チェイシング・エイミー」までの3作品は、どれも面白いのだけど、周りにあまり知ってる人がいなくて残念。

モノクロ映画
コンビニ店員の何気ない日常映画

何気ないといっても、ものすごくドタバタした1日😂
喧嘩にトラブル、ホッケー🏑にお通夜、恋人の告白・・・わちゃわちゃ感🤣

コンビニで働くのも、いろんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事