いつも難しそうな本ばかり読んでる日高君のネタバレレビュー・内容・結末

『いつも難しそうな本ばかり読んでる日高君』に投稿されたネタバレ・内容・結末

強火陰キャだった珍しい

実は、本当に読んでるんだけど照れちゃってたとかだとちょっと嬉しいかも。
まともじゃないのは君も一緒 を観た後流れで鑑賞
日高くん、本読んでないんかい

前田弘ニ監督のクスッと笑えるショートムービー。日高くんの「誰にも話しかけて欲しくない気持ち」、分からなくはないなぁ。少し共感。私も講演会や研修会で自由席なら、みんなが座りたがらない一番前の席に座って…

>>続きを読む
タイトル見てドキドキきゅんきゅん映画かなと思って観てみたら、全然そんなことなくて、面白かった。

観終わったあと、タイトル出てきたけど
ポンコツフォントで騙されたー笑ってなった。

でも、嫌いじゃない。

7分のフェイクを題材にした短編作品?

本当に話しかけなきゃよかったの一言に尽きるんだけど、、最後に何人か来た男子学生のつまらない会話が、悪意があって好きだった。心の声で表現したっていうのも、本心を…

>>続きを読む

め〜〜〜っちゃ気まずい…そもそも女の子がだいぶ上から目線なので相手がそう返してくるのもまあなんとなく分かる…。というかちょっと嫌な感じ。
相手の男の子が人間関係めんどくさい(要約)って言ってたけど、…

>>続きを読む

 今さっきタイムラインでドラえもんさんのレビュー観て気になりました!何を隠そう、僕も日髙君なんです😤!!「高」じゃなくて「髙」なのは譲れないとこですけど、自分の名前が冠された作品とあらばこれは観ない…

>>続きを読む

當真あみが可愛い。
日高くん、怒ることないじゃないか…可哀想だよ…。
しかし、これは當真あみが可愛いくて、ハイカーストっぽいから劣等感刺激されすぎて逆鱗にふれてしまったやつかなぁ。自分は話しかけられ…

>>続きを読む
秋の火災予防のポスターで衝撃をうけた
話している姿は初めてみたけど、少しイメージと違った
これからさらに色んな作品に出そう

読んでるフリより読んだ方がええやろ
オチがポジティブ要素なら結構良い作品だったのに、、勿体無い。

あなたにおすすめの記事