ここ以外のどこかへに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ここ以外のどこかへ』に投稿された感想・評価

|<

2回目の鑑賞の感想を、
偶然の出逢いで、互いに正反対のシングルマザーとの関係に悩み、一夜の散歩を通して、自らのこれからを探す、ひかるとみなおの二人を描いています。
緊急事態宣言の深夜の風景は、静かで…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.7

6/24 『ここ以外のどこかへ』イベント
池袋シネマ・ロサにて

【登壇者】
河内彰(映画監督)、椎名零監督

※クラウドファンディングで支援
(エンドロール:名前クレジットなど)


監督、キャス…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0

上映後トークイベントあり

まず観賞日にまさかの空調設備の故障というトラブルが発生し、着席後しばらく発汗との闘いになりました。
ちょっと涼しい時分ならまだしも、この日は日中に30度を超える厳しい暑さ…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.5
毒親描写の上滑り感を強く抱いてしまった一方、時折胸がキューっとなったりもして評価が難しい作品である。

職質されないんなら私も積極的にナイトウォークしたいです。

家を出て海に行く映画は無数にあれど、この映画で二人は砂浜や波と戯れたりはしない。二人の目の前には柵が立ちはだかる。外に出たはずなのに、陸の外には触れられない。そのまた向こうの柵の奥にある飛行機は飛ん…

>>続きを読む
ハロ

ハロの感想・評価

5.0

『ここ以外のどこかへ』鑑賞。
コロナ禍、特にステイホームを背景に家に居ることを余儀なくされた2人の主人公の一夜の物語。

予告のイメージは、コロナ禍を全面に押し出した作品なのかと思いましたが、実際は…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

2.3

トレイラーに惹かれて観賞。「内回りの二人」とか、「オーバーナイトウォーク」的な"夜の街を歩く"という点に主眼を置いた作品を期待して観ただけに、観たかったものではなかったかなという印象。コロナ禍だから…

>>続きを読む

方向性が逆というか全く違う二人の若い女性がたまたま出会い、今の苦しい居場所から逃げ出す話。

↑あえて「逃げる」という表現にしました。
逃げるっていうのはネガティブな意味に取られるがちだけど、最も根…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.6

夜の街、二人が出会い辿り着いたのは、東京の端っこの海だった。飛行場に置かれたジェット機、静かな公園、コロナ禍の状況をそのまま描き、息苦しい中で、何かを打開するために辿り着いたのは、母親に悩まされる二…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事