リバー、流れないでよの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 384ページ目

『リバー、流れないでよ』に投稿された感想・評価

yoshiyoshi

yoshiyoshiの感想・評価

4.2
ヨーロッパ企画らしいタイムリープものです。安定の面白さでした。冬の貴船行ってみたいな^_^
2分がループするってコンセプトを最大限活かしてて面白かった。面白さを詰め込みすぎて色々ふわふわ解決してたけどそれでもよかった。
色々仕方ないのは理解しつつカメラでちょっとだけ酔うのが辛かった。
ちゃん久保目当てで鑑賞、冒頭からご満悦です。なかなか面白かったですね。途中疲れましたけど。知らない役者多かったですけどまずまず楽しめました

2分間という短い時間でのタイムループ、しかも全てワンカットって、このアイディアが面白い。さすが上田誠さん。さすがヨーロッパ企画。

ただ、ほぼ全てのシーンがワンカットなので、三半規管激弱の僕は結構酔…

>>続きを読む

ループものが大好きな自分にとっては大満足な作品でした!!
ループ作品は数あれど、斬新だなと思ったのが前回までのループ内容を演者が全員覚えている所。これにより2分間の制限があるにも関わらずストーリーが…

>>続きを読む

チケットとれず舞台挨拶に参加できないのでせめて初日映画館で!と日比谷へ。

ドロステでの、劇場のわたくしたちにまで伝わるピリピリとした緊迫感とくらべれば、ややほのぼのとした空気も漂う今作。
しかしそ…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

3.9

『ドロステのはてで僕ら』の山口淳太監督作品、上田誠脚本のヨーロッパ企画長編第二作

またこの手のタイムループ映画かと思ってしまう人間でもすぐにこの世界観にのめり込めるほど面白くて見応えのある作品だっ…

>>続きを読む

貴船神社すぐ側の旅館・ふじやで働くミコトはある日、裏に流れる貴船川を眺めているところを女将に呼ばれて部屋の片付けを行う。しかし、2分後、気が付くとまた川を眺めており部屋の片付けが終わっていなかった。…

>>続きを読む
アイデアの時点で勝ちすぎ。
こんなの面白くなるに決まってるわ。
すごい良かった。

うぉーなんだこれ!
舞台を見ているような映画。
日常の2分間がただループしていく物語。

人だけがループしてて、
天候は世界線が変わってるからか
晴れていたり、雪が降ったり、

同じ時間を繰り返して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事