カルロスあきお

リバー、流れないでよのカルロスあきおのレビュー・感想・評価

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)
4.0
映画館で鑑賞

前から気になり観たかった映画。
京都、貴船の老舗料理旅館「ふじや」が舞台の映画。ある時から2分でタイムループする話。

終盤の"アレ"は実は冒頭から写ってた!?

京都の料理旅館が舞台の2分間タイムリープもの!!
↪︎これだけですごく期待していた映画で、2分間で何ができるのかなと思っていたが思いのほか色々できるしとても楽しめました。
時間は戻るが記憶は残るので、タイムリープしても知識や記憶はアップデートされる。

「いつ元に戻るかわからないので、破壊行為や揉め事はダメです」
言われてるのにやっちゃう。笑

でも逆に元々無い時間だからこそ相手の腹の中を知れるし話してしまう。
そこの流れや展開は面白かった。

映像としてカメラの画角やアングル、カメラワークが面白くてキャストについて行ったり画角をカメラが移動してキャストの見え方を変えたりしてより映画の世界の登場人物に近い距離で見れるから良かった。
車に乗るシーンはどうやってんのかなぁと思いながら見ていました。笑

ミコトとタクのやり取りも良く、恋愛要素があって色々思っていた事を伝えることで前に進むために成長していく流れも良かった。
あと、2分間でデートするのもホッコリして良かった。

ミコト役の藤谷理子さんはとても可愛らしい声だなぁと思った。
タクと話をする時の声がみんなと話をする時と違って声色が変わる感じが良かった。

後半はタイムリープの理由が分かってくるが、「それなんかい!」と思いながら見ていました。笑
でも話の閉め方は良かったし、全体的に見飽きることなくどんどん進んでいくのでとても楽しめる良い映画でした。