ショーイング・アップに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ショーイング・アップ」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

4.2
今までの作品の中で一番肩の力が抜けたとでもいうか。
うまくいかないことの方が圧倒的に多い人生、人々に対する人間讃歌とでもいうべきか。
ケリーライカートは我々の味方なのだという安堵感。
xiangmada

xiangmadaの感想・評価

5.0
最後に、なぜか爆発的なカタルシスがあった。ウェルズ・タワーの小説のような感覚。
とても好きでした。
憂鬱、焦燥感に溢れるミシェル。いつものオーラをかなり消している。

のほほんとした日常の中に放り込まれる居た堪れ無さ。現代美術家の主人公の心情にグッとのめり込める。
🐦にもだんだんと愛着が湧く。

ケリー・ライカート監督作品。

壊れやすい私たちが、それでも不快なケアを手放さないために。

以下、ネタバレ含みます。

主人公・リジーの姿をみていると胸が痛くなる。
彼女は独身で猫と…

>>続きを読む
ヤノ

ヤノの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「見る」「見られる」そして「見せる」といった視線の無数のやりとりの先に“現れる”世界を描いていた。

同僚とか隣人とか家族とかペットとか向き合ってる作品などと交わされる視線の集積によって、ニットのよ…

>>続きを読む
Sir

Sirの感想・評価

4.2
人と関わってると摩擦が生じる時ってある。それでも、なんだかんだで生きてる。もっと地球の声を聞こ
隣にいてくれる人を大事にしよう。
kaz

kazの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

猫背で、ガニ股で歩き、着ているスウェットはボロボロ。終始笑顔はなく、不機嫌なミシェル・ウィリアムズ。

家族を含む周りの人間関係や自分の作品にさえ折り合いをつけれず、オレゴンの心地良さそうな気候に反…

>>続きを読む
SHUNKY

SHUNKYの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この監督動物好きだな〜
どんどん鳩の事好きになっていくのいい

このレビューはネタバレを含みます

たまらなく良い。
なんでこんな写実的に世界を構築できるんだろう。
整えがちなところを整えず、盛り上げすぎを丁寧に避けていく。

芸術家の日々の心の機微がこんな等身大でそのまま描かれてるものを自分は初…

>>続きを読む
same

sameの感想・評価

4.1
これ、とはっきり言わない感じ
ギャラリーの中を飛び回る鳩
詩のような映画

あなたにおすすめの記事