ショーイング・アップに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ショーイング・アップ』に投稿された感想・評価

otom

otomの感想・評価

5.0

『ウェンディ&ルーシー』然り、鳥描写が上手過ぎなケリー・ライカート。飼い猫に傷を負わされた鳩を汚物の様に捨てるとこから始まり、次第にちょっとした情が湧き、恐る恐る指先で撫で、最後は自らの個展をほっぽ…

>>続きを読む
ironsand

ironsandの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

有名ではない女性アーティストの日常。
ポートランドの雰囲気と芸術アカデミーのカラフルな色の映像に胸が踊る。
傷を負い保護され飛べない鳩
包帯を取ると飛べた鳩
後方から二人を眺める鳩

マーリン・ヘイ…

>>続きを読む
saysea

sayseaの感想・評価

-
『パスト ライブス』の余韻でジョン・マガロ見たさで。
ほぼ出突っ張りのミシェル・ウィリアムズが今までに見たことのない脱力感ある雰囲気で良かった
薄いがじっとりと重なっていく不安がリアル

みんな誰しも不安を何個か抱えながら生きてるけど、たまーにやってくる奇跡みたいな瞬間に巡り会えることで生を実感するんだろうな
ストーリー 3.8
映像 3.8
演出 4
キャスト 4.5
音楽 3.5
美術・衣装 4.5
tntn

tntnの感想・評価

4.1

展開が蓄積すると共に、主人公のフラストレーションもどんどん高まっていく。ライカートの映画は全部そうだった気もするけど、今作はそれがコミカルに昇華されていてずっと楽しい。その緊張を一瞬で破る動物達の運…

>>続きを読む

あらすじ書いたら3行にもならないようなお話を106分の素晴らしい映画するのがケリーライカートの素晴らしい魔法。あれもこれも現実でありメタファーであるような、簡潔にして豊かな表現。隣人、家族、陶芸、猫…

>>続きを読む
omiomi

omiomiの感想・評価

3.9
こちらの監督作品を初めて見ました。実直に黙々と主人公の日々と葛藤を映しています。余計な音楽や派手な場面展開もなく、そのままを描いて新鮮でした。
JUN

JUNの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ケリーライカート監督大好き
どの作品を見ても心地いい贅沢な時間が流れてる
俳優も皆、エゴが見えない。余白を残してくれてる。

ぶつからないバスケットボール
作品をめちゃくちゃにしない鳩
迷惑をかけす…

>>続きを読む

何が起こるわけでもない、芸術家たちの日常
何も起きないなりにちょっとしたやりとりがほっこり笑えたり、飽きることなく100分見れます
安心のケリーライカート
芸術家だって仕事を持ってるし隣人付き合いも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事