EO イーオーの作品情報・感想・評価・動画配信

EO イーオー2022年製作の映画)

EO

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『EO イーオー』に投稿された感想・評価

川越から高崎へ移動🚃💨初、群馬県🔰
駅に降りると達磨がいっぱい😀
飲み屋街の一角にあるようで沢山のお店がちらほらと点在🍻




2本目 群馬
20:05 1F 58席 F8 👨3👩1



イエ…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

3.6

ロバって可愛がられるわけでもない、かと言って食べられちゃうわけでもなく家畜の中でも不思議な立場。(サラミにして食べちゃうらしいけど…) ロバからの他の動物への視点もあって面白い。美しいお馬さんも辛い…

>>続きを読む
215.

人間は本当に自分勝手やな。結局動物愛護団体の連中も自分のことしか考えてないし。
mom

momの感想・評価

3.0

ロバ目線のほのぼの系かドキュメンタリー風な感じかと思ってたので、赤くてびっくりw
この赤は危険を象徴しているらしく、意識的に使われている。
それが分かるとジャケ写の印象も変わってくる。

人間の善意…

>>続きを読む
うにゃ

うにゃの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

イエジー・スコリモフスキ監督の作品で初めて観たのが「早春」。主人公の理性の効かない執着心と欲望が気持ち悪すぎて観た後に吐いた。見事にトラウマとなって、この監督の映画はニ度と観ないと思った。

が、こ…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
向こう何十年残る作品。
私の中でのいい映画の条件は、説明が最小限で、シャシンによって状況が説明されていること。

物語では通常、旅のお供であるロバを主役にした寓話ロードムービー。サーカス芸や使役労働は動物虐待だとの声を受けつつ、どうやらそれを訴える映画じゃない。じゃあこの映画はどうなんだ…といささか矛盾を孕むし…

>>続きを読む
ジャケット可愛いしもっとファンタジー系でロバが喋るかと思ってたらぜんぜん違いました
幽斎

幽斎の感想・評価

4.4

「エッセンシャル・キリング」極限まで削ぎ落とした演出で旋風を巻き起こしたポーランドの鬼才Jerzy Skolimowski監督が、物言わぬロバを主人公に再び世界の映画祭で喝采を浴びた異色のロードムー…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事