ひでG

別れる決心のひでGのレビュー・感想・評価

別れる決心(2022年製作の映画)
4.0
本作の公式HPで作家の島本理生さんがこんなメッセージを書いていらした。

「何が起きているのか、どこへ向かっていくのか、全く分からないまま、映像から目が離せなくなった。」

僕も同じ感想。刑事と容疑者の運命的な恋

基本的な予備知識はあったが、この先どうなるのか、この先の行き先が全く見えないバスに乗っている感じ、不安とドキドキが最後まで止まらなかった。

ストーリーは寡黙なのかもしれないが、
映像は、能弁で情報量が半端ない、、

だから、時に映像が観ている私を追い越してき、置いてけぼりになってしまう場面も出てきてしまった。

一回観ただけでは、この濃密な世界を言語化することは、僕には難しい。

だから、パーツだけを列挙していきたい。
(上手くそれをつなげていけるかな?💦)

この映画、
画面に写っている姿は本物なんだろうか。

語り合っている言葉は本当に意味を伝えているだろうか。

あんなセクシーで魅力的な取り調べシーンを見たことがない!

モニターに映る彼女と刑事、実際の彼女と刑事、それが交差して、交互に映し出される。

虚と実、裏と表、こんな世界、かつて観たことがあるな、、

みんなも感じたことでしょうが、、

僕のオールタイムベストに入る、あの大傑作!ヒッチコックの「めまい」!だ!

ヘジュンは常に点眼しているが、眼に映るものを一つ一つ確認し、心に留めおくように、、

韓国語と中国語、翻訳アプリでの会話

「崩壊」「愛してる」

「愛してる」と言ったかな、ヘジュンは
その言葉を最終盤に確認する。

監督パク・チヮヌクのインタビューの中で
このやりとりを「半分通じている」と表していた。

半分の理解、半分の繋がりの中に
私たちは生きているし、目の前の人を理解しているつもりでいるのかもしれない。

パク・チャヌクが、タン・ウェイありきで企画した作品だとインタビューで語っていたが、
その言葉通り、ヘジュンだけでなく、タン・ウェイ演じるソレの佇まい、吐息さえ、私たちは、全てを魅了させてしまう。

吐息といえば、裸も行為もないが、あの呼吸を合わせるという、サイコーのセクシー
な場面💦

と、まとまらないのは承知の上で、何とか書いてみましたが、、、

難しい、、、

これは二度観たい、、、もう一度、この映像にチャレンジしたい!

そんな思いにさせてくれる、
僕らを丸裸にさせる、バク・チャヌク
やっぱり半端ない!
ひでG

ひでG