CLOSE/クロースのネタバレレビュー・内容・結末

『CLOSE/クロース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

説明的ではない 監督の映画が好き。

男らしさの呪縛(男は強くないと)
それは、もう要らない世界になれ。

男の子同士の友情や親密さを
“ゲイ”と結びつける社会が 問題。

レオ、君は悪くないんやで。

主役の子、SKINの子役かと思ったらただ顔が似てるだけだった。レミの死因詳しく映画で出てこないから憶測でしかないけど自殺なんだろうな。

なんで人って仲が良くて距離感が他よりも近いだけで恋愛と結びつ…

>>続きを読む

学校生活の人間関係が面倒臭いの思い出した、平和な世界を構築するのって結構難しい
意地悪な友達は必ずいる
男の子2人組だと仲良くするのは大変そう、女の子2人組だったらベタベタしてもいいのに何故なんだろ…

>>続きを読む

2024年 7作目。

かなりしんどかったな、、
大人から見れば、クラスメートの一言でレオが露骨に距離をおくことはなかったし(レミは気にしていなかったので尚更)、放課後二人きりになれる時に学校ではあ…

>>続きを読む

美しくて残酷でつらい……
語られてないあらゆる感情がたくさんあるんだと思う。レミがその選択をするにあたる感情だとか、レオがそれを考えるのと同じでそれは想像するしかなくて、母親の事を考えるのもつらい。…

>>続きを読む

周りの目を気にして、知らず知らずのうちに自分のことばかりになっていて、それがどんなに相手を傷つけていたか、
でもレオを責める気持ちになれない

ただ今まで通りの2人でいたかったんだろうな、なんで避け…

>>続きを読む

(尺的に)死ぬの早すぎ

そして不条理

美しい話では全くない。全く。
寧ろ死んだ死なれた両サイド何も得るものなし。胸くそ
自分が持つ唯一最大の武器=自らの命を使って消えてしまった親友にやり直す機会…

>>続きを読む

誰とも繋がれない、もしくは人と濃密な関係を結べない人間がいる一方で、魂の底から深く繋がり合える相手を見つけられる人間もいる。
そういう出会いは奇跡だ。
しかし大抵の人間はそうした相手に巡り合えない。…

>>続きを読む

こんなにあっという間の100分でこれまで経験したことない。

とにかくすごく、すごく、わかる。
思春期ってこうってわけじゃないけどあの時こうやって言葉にできなくてむしゃくしゃして、、そうだった。って…

>>続きを読む

まさかこんな悲しいお話だとは思わなかった。どうやってラストを迎えるのかなあと思っていたらまさかレミがいなくなるなんて思わなかった。
レオの気持ちも痛いほどわかるしレミのお母さんの気持ちもめちゃめちゃ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事