ガザ 素顔の日常に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ガザ 素顔の日常」に投稿された感想・評価

hachiuma

hachiumaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映されていたので今、見るべきドキュメンタリーかなと思って見てきた。

映画はパレスチナ、ガザ地区の知られざる日常を捉えたドキュメンタリー

2014年~2018年の戦争後、2019年に撮…

>>続きを読む
Lou

Louの感想・評価

4.0

ガザは危険な場所、いやいやそんなことないんですよ!......で終われたらどんなに良かったか。ドキュメンタリーの終盤は本当に希望が見えない。

10km×40km程度の小さな居住区に200万人のパレ…

>>続きを読む
Uni

Uniの感想・評価

3.3

2018年までのガザの様子。
こうやって一定の尺を使って日常が丁寧に描かれている分、嫌でもガザの生活が身近に感じられて、今起きていることの意味不明さに思考がショートしそうになる。
戦争をやめようみた…

>>続きを読む
msimtk

msimtkの感想・評価

3.8
ずっと続いている紛争。前半は日常と閉塞感。後半は爆撃と破壊・死。
Yucar

Yucarの感想・評価

4.0

ガザであった暮らしを映像で見ることは想像力を持つために必要。2014〜攻撃が酷くなってきてた状況でも痛ましいのに今信じがたいことが起きてる。UNESCOがパレスチナの加盟承認したりガザ人道危機を問題…

>>続きを読む
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.0

天井のない監獄、と称されるガザ地区、危険な紛争地、というイメージしかない。この映像はこれまで人々がどんな生活をしているのか、知り得ない一面を見せてくれる。
美しい地中海の自然、健やかな若者、多くの子…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争が当たり前にあり、常に「次いつ起こってしまうか」を考え続けなければならない世界で生きる人々は特別ではなかった。
仕事をして、家族と暮らすそんな普遍的な願いを抱き生活をしていた。
ガザ地区の現状を…

>>続きを読む
かろん

かろんの感想・評価

4.0

私は戦場を知りません。映画や小説、ドキュメンタリー、体験談、ニュースなどからで学びます。
この映画はドキュメンタリーでありつつも、ガザに住むさまざまな立場の人たちが、自らの言葉で生き様を語っています…

>>続きを読む
mov

movの感想・評価

4.0

今観るということに意味があったと思う。ただ平和と普通の暮らしを望むひとりひとりの人、人、人。名前や顔、考えてることを聞いてしまったら無視できない。
この国に生まれ落ちたことを憎む人もいれば、自分なり…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

4.0
映像に出てくる市民みんな無事なのかな。
政治に巻き込まれ血を流すのは一般市民。
知ろうとしなきゃ。無知のままではダメだ。

あなたにおすすめの記事