ガザ 素顔の日常に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ガザ 素顔の日常』に投稿された感想・評価

何かできることはないか?という感想多いので、mgmさんが公開しているの停戦のためにできることドキュメント貼っておきます!

https://docs.google.com/document/d/1I…

>>続きを読む

知ってしまったら知らなかったときには戻れない
漁に出る少年の横顔だとか、未来を憂う少女の睫毛だとか、救急隊のおじさんの涙だとか…

あれからニュースを見るたびに彼らの顔を思い出す
もう生きていないの…

>>続きを読む
火星人

火星人の感想・評価

4.1

今起きてる事を理解するために見てよかった。
いつの間にか始まる紛争。


パレスチナ人以外を憎む。


そりゃ憎んで当然だ。私みたいに何も知らないで過ごしてる人種もいんるだもの。

刑務所の方が裕福…

>>続きを読む

上映会に行った。そこに暮らす人々の姿を観て、ガザで起きていることを知っているはずなのに、無視してきた国際社会、私たちの責任を感じた。ガザの人が、いつか外に自由に出られるようになったら…と夢を語るとこ…

>>続きを読む
Yucar

Yucarの感想・評価

4.0

ガザであった暮らしを映像で見ることは想像力を持つために必要。2014〜攻撃が酷くなってきてた状況でも痛ましいのに今信じがたいことが起きてる。UNESCOがパレスチナの加盟承認したりガザ人道危機を問題…

>>続きを読む
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.0

天井のない監獄、と称されるガザ地区、危険な紛争地、というイメージしかない。この映像はこれまで人々がどんな生活をしているのか、知り得ない一面を見せてくれる。
美しい地中海の自然、健やかな若者、多くの子…

>>続きを読む
Hayato

Hayatoの感想・評価

-

あくまで私たちと同じような職業人や家族や友人を持つ人々がガザに住んでいて、やりきれない思いや制限を抱えながら、生きているのだということを感覚的にも認識できる映像だった。

今のままの日々を選ぶか、平…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争が当たり前にあり、常に「次いつ起こってしまうか」を考え続けなければならない世界で生きる人々は特別ではなかった。
仕事をして、家族と暮らすそんな普遍的な願いを抱き生活をしていた。
ガザ地区の現状を…

>>続きを読む
Sashiko

Sashikoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

・ガザ内の貧富の差

・チェロを習う

・サーフィン、トランプ、兵士に石を投げて撃たれる「日常」

・急に空襲が来て兄弟が死んでしまった

・塩を舐めて一日をしのぐ

・釣った魚をみんなで分け合う

>>続きを読む
ワンサイドの表現ではあるが、そこには日常の人々の生活があるのである。
複雑極まりなく、終わることのない苦痛

あなたにおすすめの記事